2月に入りましたね‼️


塾では新学年のスタートですねウインク


息子も昨日浜学園から新しいクラスが記された成績表が届きましたが、新5年生も無事V1クラスからのスタートを切る事ができましたおねがい

上位5位に入っていたので6年生なら0組ですねニコニコ


今週は、塾がなく小学校も学級閉鎖の為、絶好の復習週間のはずが、、結局1分も勉強していませんえーん


せめて、最後の単元の43の宿題はやらなきゃダメだよと言っても、どうせ提出しないんだからやらなくていいびっくりマークと。。


息子のそういうところが心配なんです悲しい


学校でも、やってもやらなくてもいいよと言われた宿題は100%やりません。


結局この1週間、プロスピとYouTubeしかやっていないので、私がキレて昨晩思い切り毒を吐きましたが、息子はけろっとしていて今日もずっと公園で遊んでいますショボーン


何のために勉強するのか、今自分が優先してやらなければいけない事は何なのか。。これがわかっていないから、勉強しても楽しくないんだと思っています。


この姿勢でこれから成績が落ちた時に、ちゃんと気付いて自分からやる気になってくれるのか。。


新5年生を目の前にして、母は不安でしかありません。。悲しい


ところで、みなさん43の単元の宿題は浜学園に提出しますかはてなマーク