10月になりましたね。

インフルエンザ予防接種の季節。

昨日の朝、テレビで言っていたからか、かかりつけのクリニックに予約の電話が全くつながらず…
診療開始と同時にかけて、繋がったのが2時間半後。
午前中、丸々潰れましたえーん
予定がなく、家にいられる日だったからよかったですが。

そんなに慌てなくても多分、予約はできたんだと思います。
でも、あれだけ言われちゃうと不安になりますよ。
午後から料金が安いクリニックのネット予約もあったのですが、毎年1分で枠が埋まってしまい、子ども2回分の予約は両方取れる保証がないので安全な方を選びました。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


続いて、受験の話。
学校説明会も来校型を再開する学校が増えてきましたよね。

昨年はまだ4年生で、若干夢見がちな感じで文化祭や説明会に行っていたので、考えている学校は全てまわりきれず、来年行こう、なんて考えていたところにコロナ。
学校を見に行けるのか不安になっていましたが、行こうと思っていた学校はオンライン型でも来校型でも予約できる方で予約しました。

この予約も人数制限があったり、人気のある学校は数分で予約が埋まってしまうんですよね💦


いつも気付いた時には予約できなかった学校、今回は開始時刻と同時にアクセスして、3回目のチャレンジでやっと予約できました。
よかった~。


予約開始日やいろいろ注意すること、書き留めておかないと絶対忘れてしまう…


私、手帳やスマホのカレンダー機能は使わない人間で、自宅の書き込めるカレンダーで十分と思っていたのですが、今年半分過ぎてから買いましたもん、今年の手帳。
自分がやることを管理できるものって必要ですね。
ちなみに陰山手帳です。
書くところがたくさんあって予定の管理もしやすいです。
陰山さんのコラムが書いてあったり、ちっちゃく百ます計算するスペースもあるんですよ。


来年は何にしようか検討中です。