親友の友ちゃんから
木彫りちゃんのイラスト
入れた
ビジネスカード
作成依頼をうけました


『ビジネスカード』
????
を知らなかった私でしたが


名刺みたいなものだと
分かって作成了承



今回、友ちゃんから
『ビジネスで』と
言うことで
お仕事として
有料で受けました


わたしもいよいよ作家デビューです笑






ダイソーでこれ↓を買い
記載されたテンプレートを
ダウンロードしました






そこからが大変で




つうか私
もともとワード使えない…


あの改行の
『↩』
が苦手なんです



あら?どこ行っちゃったの『↩』
?って
見失っちゃうから…



文章作るのも
ほぼエクセルで作ってます


エクセルも適当な独学なので
エクセル関数は使えませんw


実際、ワードで
木彫りちゃん
画像挿入をデカめにしたら


凄いとこに
『↩』
行っちゃって💦


文字が入らないじゃ
ねーかーって



色の入れ方を検索して
背景の色を入れるんだけど
単色しか
入らないから
恐ろしくつまらない
ザ・名刺の
出来栄え





あー


ワードのテンプレじゃ
ないのでやろうか…
とか思ったり


エクセルでどうにか
いけないもんかと
調べたり



何時間もかかり考え





やめたい…
投げ出しそうになりました…







だって名刺の相場調べたら
100枚1000円
くらいなんです




友ちゃんからは
取り急ぎ10枚の依頼
だったので


相場100円+ダイソーの用紙代
だとして……


…こんなに時間を費やして
試行錯誤するには
割が合わない



なにせプラン0なので…




挫けそうになりましたが




多分友ちゃん、
楽しみにしてる
だろうな…と


デビュー
諦めたくないなぁと


ストレスを感じながらも
諦めなかったら



閃いたニヤニヤ
んです




背景透過された
木彫りちゃんのみを
画像挿入させるのではなく


名刺のデザイン全てを
スマホのスケッチと言う
アプリでやってしまおうと


取り敢えず試作
パパっと作ってみました







そのまるごと画像
ワードのテンプレートに
ガバっと挿入する




なかなかいいんじゃない?



悩み弱音を吐いていた私の所に
友ちゃんが訪問


試作を見せたら

『いいじゃん!
いいじゃん!』

って言ってくれたので



この方法で
整えていく事にしました♪
闇から這い上がりました♪


背景の色は
友ちゃんと決めて
オレンジ若草色に決まり



そして
やっと完成しました!



今回は10枚さらに
おまけして
用紙代コミコミで
500円頂きました


少額な500円ですが
わたしにとっては
価値のある
500円玉
なりました♪

«««««««««««««««««««««««
今日から
パートのお仕事も
始まります



雪やんで良かった!




LINEスタンプ2つ
申請中です

今後も暇を見つけて
制作頑張るぞ!

応援宜しくお願いしますちゅー