こんにちは🌳
今回は「好き嫌い分かれる味⁉️オーケンのフッフーブレッド正直レポ!」を書いていきます。
フローズンキングダムの、アレンデール城に向かって右側にある「オーケンのオーケーフード」。
こちらでは、オーケンのフッフーブレッド(カルダモン&ミート)を食べることができます。
その他、ソフトドリンク(コカコーラ、オレンジジュース、キリンレモンの3種)を買えます。
ドリンクのカップは、アレンデール・ロイヤルバンケットと同じで、アレンデール城が描かれていて可愛かったです♡
お店の前で、オーケンの"フッフー"を練習していたら、定員さんも"フッフー"と挨拶してくれました!
みなさんもここならではの挨拶、してみて下さい!
そしてメインのフッフーブレッド…
北欧名物のカルダモンロールをアレンジしたもののようです。
編み込まれたようなパンのデザインと、ジャムの赤色で見た目も可愛いです♡
味は正直、日本人には好き嫌いの分かれる味だと思います。
まず、1口目はパンの部分。ちょっとモサつく感じがしました。
次は、リンゴンベリーのジャムにたどり着きました。
甘酸っぱさや、ジャムの甘さを感じます。
まだミートにたどり着いていないのに、ミートの香りが強く、甘いはずなのにしょっぱいかと錯覚するくらいでした。
そして、ミートにたどり着きました!見た目はオレンジ色のミートソース。
独特なスパイスの味がします。パンとよく合って美味しいです!
細かいひき肉なので、お子様でも食べやすいと思います。
このミートの上にジャムが乗っかると、甘みがプラスされ、スパイスもまろやかになり、美味しかったです😋
母は好きな味でした!
父と長男は、ジャム+スパイスが少し苦手だったみたいです😅
母も1人では食べきれないと思うので、リピは正直なしかな……
全部があわさった真ん中はおいしかったけど、ジャムだけ、パンだけの所がおなかいっぱいになるとしんどいかも😂
このフッフーブレッドは850円。
食べ歩きにしてはいいお値段するな、と思っていましたが、これだけお腹にたまるなら納得のお値段でした!
他のレストランもまわりたいなら、ここはお友達や家族と分け合って食べるのがオススメです!
好き嫌いは分かれるかもしれませんが、パッケージも可愛いのでぜひ食べてみてください!
本日の「長男の言い間違え語録」
🙆🏻♀️ あさぬま ▶︎▶︎ あずまた 🙅🏻♀️
どうやったらそうなる?(笑)理解するまで1年以上かかりました。