ハワイでひいた風邪がやっと治りかけ、今日は午後にジムにでも行こうかなぁ〜と思っています。

(あ、今日はダンナの誕生日なのですが、ディナーには行かないみたいで、私がキャセロールを作る事になりました。)


日本に戻ってきてテレビをつけると、震災のニュースが続いています。この先何年もかけて復興していかないといけない、雪降る北陸でまだまだ避難所生活を送っていらっしゃる方々を思うと胸が痛いですね。


さて、気を取り直して、今回のハワイ旅のおさらいを。

私がガイド役を買ってでて、友達のカンパニートリップに便乗し、ドライバーとしてみんなに私おすすめの各地を巡って欲しかった旅でした。

私自身も、2022年5月以来のオアフ島だし、新しい場所、行きたいところがありました。


まずは天気がイマイチで、カイルアとサンセットショーの日だけ晴れたから、良かったけど、ノースショアの海もみんなに見せてあげたかったなあ。

ノースショアに行った日は、停電になるくらいの激しい嵐だったので、海も観光もイマイチでした。

ただ、沢山ドライブして回ることができたから、お買い物的には満足でした。



ノースのビーチやカキ氷はまた次回の宿題となりました。


ツアーの方達には朝ごはんのバウチャーがついていて、私も何回も使わない方のバウチャーで便乗朝ごはんをしましたが、そのため、カイルアでパンケーキが食べれず。

これは、お昼までしか営業していないお店の時間の読み違え。ブーキモも次回の宿題に回します。


あ、宿題は食べ物ばかりだわ指差し


あ、長年の宿題のクリアした事といえば、

チックフィレイに行ったこと。

と、


初めての初詣inハワイ飛び出すハート

タイミングが合わないとダウンタウンだし、1人じゃ来ずらいし、今回来てよかった爆笑


普段ハワイに水着も持って来ない友達をビーチに連れて行ったり、初めてハワイに来たという若い子ちゃんに美味しいと絶賛されたユッチャンの冷麺を紹介したり、






短い中にぎゅっぎゅっと詰め込んだ旅でしたが、みんなが満足してくれて良かった。

私の自己管理が、悪くて、初日にお風呂に入って、髪の毛を乾かさずにクーラーの部屋にいたので、たぶんそこから風邪ひいたんだと思うけど、、、、友達にも風邪を移しちゃってひどい女ですね笑い泣きミアネソおっとっけ。


教訓。暑くても、髪の毛短くても、自然乾燥はしない事!!


さて、2月のハワイ、マウイ島の旅もうあと1ヶ月後に迫って、調味料の用意なども順次始めていきたいと思います。 

ではこれにて、1月ハワイ旅は終了。


帰ってきても風邪でダウンしている間、若い子ちゃん達が撮った写真が沢山LINEのアルバムに入っていて、見ながらニヤニヤしている私でした。

みんなありがとう。アロハ🤙&マハロお願い