ローフードと、温かい食事のバランス。 | ルワンダのおうちから。

ルワンダのおうちから。

ロンドン→半年の東南アジア放浪旅→プラハ→またまた旅→ハーグ→インドネシア周遊→タシュケント→キガリ、と海外生活10年弱を終えて、2011年、東京に帰って来ました。毎日のお料理と、ぷつぷつの思いの記録。

Day 15 旅行中は、ローフードもヴィーガンプロジェクト(!)もお休みしていたのだけれど、そのせいなのか、胃の痛みが消えた。
加熱した野菜(温かい汁物とか、お鍋とか)に、極力少量のお肉やお魚、それに炊いたごはんを少し、という食事の構成がやっぱり胃には優しいのかもしれない。
でも、旅館やスキー場の食事ばかり食べていると、とっても果物や生の野菜やサラダが恋しくなるのだけれど・・・。


なので、帰宅してからも、山盛りのサラダを食事にするのはやめて、少しの炊いた穀物と、火を通した野菜と生の野菜を半々ずつ、ぐらいの割合にしている。


それから。
旅行中から痛いな、とは思っていたのだけれど、とうとうアフタ性口内炎ができちゃった。
胃の粘膜が荒れているということかしら。
丁寧によく噛んで、少しずつ食べるように心がける。
そしてとうとう胃薬にも頼って。


それにちょっと冷えもひどいので(外の気温が低いせいもあるけれど)、温かい汁物や生姜を食べるように。白湯も続けて飲んでいる。


お料理は、『 ヨーガンレールの社員食堂 野菜でつくる一皿料』という本を参考に。
一皿に、たくさんの小さなおかずを並べて。
今日は、車麩の照り焼き(鰹だしを使っちゃったので、ヴィーガンではなし)、小松菜の胡麻生姜和え、ブロッコリースプラウトと茗荷のサラダ(これはローフード。ここまでがヨーガンレールさんの本のアレンジ)。
それに、この間のコンポステラというオーガニックカフェで食べたサラダを再現、大根のターメリックとマスタードのサラダ(ロー)。
そして椎茸に『無国籍ヴィーガン食堂「メウノータ」の 野菜がおいしい! ベジつまみ』から、ヴィーガンアンチョビオイルを詰めて、グリルで焼いたもの。このヴィーガンアンチョビオイルは、EXVオリーブオイルときのこ、アーモンドで出来ているのだけれど、とってもこくが合っておいしい!
それにローひじきの煮物、とは言え、ひじきは乾燥させる前に蒸してあるので、ローではないのだけれどね。戻したひじきにそのまま、生の刻んだオクラと人参、ごま油、そしてめんつゆ(非ヴィーガン)を加えるだけで、ひじき煮に負けないさっぱりしたおいしさ。オクラのねばねばがいい感じ(ゆでなくてもよい)です。
そして雑穀米の小さなおむすび。ゆかりをちょっとふりかけて。


めんつゆを使ってしまうので、そのうち今使っているのが無くなったら、椎茸と昆布でヴィーガンめんつゆを作りたいな。


だいたいこんなものを食べています。


そして、お雛様ごはん。
久しぶりにちらし寿司を食べたよ。


エディブルフラワーをたくさん飾って、フラワリーなお皿に。


ヨーガンレールの社員食堂 野菜でつくる一皿料理/佐藤 雅子
¥1,365
Amazon.co.jp


無国籍ヴィーガン食堂「メウノータ」の 野菜がおいしい! ベジつまみ/伴 奈美
¥1,575
Amazon.co.jp