アメブロはなかなか更新できていませんでしたが、12月6日21時頃、キキちゃんが虹の橋を渡りました🌈

11月12日から食欲が落ち、また斜頸(神経の病気)になってしまいました。
1週間持てばまたバランス取れるようになると言われましたが、左の前足と後ろ足が絡まってうまく歩くこともできなくなっていました。
排泄も出来なくなり、排尿は私がさせてました。お腹のマッサージはうんちが出やすくなるように、医師の指示の元で行っていました。

握力がなくなり、自分でご飯を食べる事ができなくなり、2、3時間毎に給餌をしなければ行けなかったので、ベットで寝たら起きれないので、キキのそばで座椅子を置いて寝てました。

キキの病気が再発して3週間。
3回ぐらいヤマを乗り越えてくれて、飼い主はフライングして何度、ありがとうと伝えた事か…ごめんね。キキちゃん

2代目のキキちゃんが9歳まで生きたので、この子にも長生きしてほしいとの想いで名付けたら、その意思を引き継いでくれました。8年10ヶ月一緒に居てくれてありがとう。

寝たきりになって3週間も頑張ってくれたお陰で飼い主はお別れする覚悟を持てました。キキの優しさにも感謝です。

皆様、キキを可愛がって下さり、本当にありがとうございました。

キキの看病を優先していて、皆様からコメント頂いても以前のように皆様の投稿へ顔出す事ができなくて、申し訳なさからインスタに触れる機会が減っていましたが、また再開させて頂けたらと思います。

これからもキキとチロをどうぞよろしくお願い致します。

社会の病気のことはどなたかの役に立つかもしれませんので、記載したいなと思います。



最後まで読んで下さり、ありがとうございました。