こんにちは。
暑い日が続いてますが、
体調はいかがですか?
早く涼しくなると良いですね。
子供の受験や引っ越し諸々で
すっかりブログを書かなくなり
「書かなきゃ、書かなきゃ・・・。」
と心の中だけで焦ってました。
そんな時に
スピリチュアルや、その活動について
批判を交えて投稿してる文章を見かける機会があり
全く自分には関係ないのに
それがなんだか自分の事を言われている気がして
すごくブルーな気分になったんです。
色々な考え方の人がいて当たり前だし
批判的な文章を上げている方は
自分がなぜ嫌になったのか、
どんな出来事があったのかを記載しており
読んでいるこちらも、
それは確かに嫌な気持ちにもなるし、
被害にあわれて大変だったんだろうな。
と思いましたが、
その方の怒りや負の感情に触れ
スピリチュアルな活動を通して
少しでも明るく楽しく過ごせる方が増えて欲しい
という自分の思いを
人に伝えるのが怖くなってしまいました。
投稿された方は
もう嫌な思いはしたくないので
やめて欲しいという思いから発信されたと思いますが
「物には言い方」というものがあり
不快感を感じさせないような文章で
伝えて欲しかったと思います。
そしてそれが私にとって
ちょっとしたトラウマになってしまったんですね。
スピリチュアルで上手くいってるように見えても
魔法のようにすべてが上手くいくことはなく
現実の世界に生きている以上
現実の問題に傷つくし
辛い経験もたくさんします。
だからこそ
少しでも読んでいただく方の気持ちが
明るく前向きになるようにしたい。
そんな思いで
これからも発信していきたいです。
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。