私は欲深いので
願いを叶える♡
という言葉が大好き♪
なので、
「願いを叶える」系の
キャッチコピーのフラワーエッセンスは
見つけると片っ端から試しています。
そんなエッセンスのひとつ。
『Baobabバオバブ』
スプレータイプのエッセンスで
最初の頃は臨床もしたかったので
意識しながら使っていたけど
どうもエネルギーが動いているような感じがしない。
効いてる感じがしない。
そのうち
気がついたらシュッとする程度にしか使わなくなり
もういつ購入したかも覚えて無いような状態になりました。
エッセンスの
どっしりした
大きく伸びる感じ。
おおらかで
生きている全てのものに対する
喜びと祝福と
はかなさと悲しみと
そんなエネルギーは感じるけど
どうエネルギーが動いているんだろう。
どこに作用してるんだろう。
相変わらず鈍い私は分からない
そしてそのうち
私には合わないエッセンスだったのかな?
と思って、
たまに気がついたらスプレーする程度でした。
そのエッセンスが
そろそろ終わりそう。
1本使い切りそう。
そんな状態になった頃
「小作権の件が解決して、買い手が決まりそうです!」
と不動産屋さんから連絡がきました。
夫が相続した休耕した土地。
夫は退職後に実家に戻り
その土地に賃貸アパートを建て
不動産のオーナー業をしたいと思っていましたが
田舎で人口は減っているし
面積の広い土地の基礎土木工事に数千万円かかると予想され
そんなところにアパートを建てても採算がとれる見込みがなく
土地を持って居るだけで管理に手間もお金もかかるので
手放したいと思っていました。
親戚には
「こんな所、ただでも誰も買わんわ。」
と言われていたので
最初から、手放すのは難しいだろうな思っていましたが
不動産屋さんに売却をお願いして
手続きをしていると
小作権という
第三者に土地を貸している権利が
ついたままになっていることが判明。
どうやら夫の祖父が
貸借契約を終えた後に
小作権を外す手続きを怠っていたため
そのまま第三者の名義が記載された状態になっていたようです。
そこで不動産屋さんが借主さんにお話を伺いに行くと
借主さんと、
亡くなった夫の祖父や父との関係が悪かったようで
取り付く島もない・・・。
事態は一向に進展せず膠着状態になっていました。
本来であれば
これ以上は無理ですと
不動産屋さんが諦めると思いますが、
熱意をもって根気よく
役所にかけあったり
知り合いにあたってくださったりと
色々尽力して頂いたおかげで
やっと借主さんの了承を得て
小作権を外すことができました。
不動産屋さんには
本当に感謝しかありません。
しかしながら今回の件
このエッセンスのエネルギーが
協力してくれたのではないかと感じています。
『バオバブ』の木のエッセンス。
とても大きくて
大きすぎて
つかみ所が無い感じがしてましたが
願いを叶えてくれる時は
力強くどっしりとしたそのエネルギーのように
不可能を可能にする強力な力があると思いました。
そして
元々全然違う願いを叶えたかったのですが、
アバンダンス系のエッセンスには
意図しない願いが叶うことはよくあることです。
「そうきたか 」
・・・みたいな
ここで方向性が違うから
自分の願い事が叶ってないと思うか
方向性が全然違うけど
自分の願いが叶ってると思うか
そこに気がつくと
エッセンスの効力を感じる事ができると思います。
フラワーエッセンスを使って現実創造するときは
びっくり箱を開けるような
そんな面白いことが起こるんですね。
だから
やめられないんです
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。