昨日のブログで、矢印を自分に向けられるようになった
と書きましたが
四柱推命の星でも
外側にエネルギーが向かいやすい星と
内側にエネルギーが向かいやすい星があります。
甲(きのえ)、丙(ひのえ)、戊(つちのえ)、庚(かのえ)、壬(みずのえ)の
「え」のつく陽(+)の干支は
収縮していく求心的なエネルギーを持ち
乙(きのと)、丁(ひのと)、己(つちのと)、辛(かのと)、癸(みずのと)の
「と」のつく陰(-)の干支は
拡散していく遠心的なエネルギーを持ちます。
私の日柱の干支は「丁」なので
拡散していく遠心的なエネルギーを持ちます。
遠心的なエネルギーを持つということは
自然と意識が外側に向きやすいと言うこと。
周りを気にして他人軸になりやすいんですね。
なので時々自分を知るためにノートに思いを書き出したり
フラワーエッセンスを飲んで自分を整えたりしています。
自分の持っている星を知ると
自分の得手不得手が見えてきます。
自分がどんな星を持っているか知りたいとき
愛され四柱推命のセルフ鑑定のサイトですぐに見る事がきます。
ご興味のある方は、こちらから→☆