エンハーツ11クール:治療翌日予防接種

お休みしてゴロゴロしてますニコニコ
副作用的な症状もなく、今のところ快調です。

四角オレンジ今回のお薬の処方薬

・オランザピンOD錠5mg:1錠×5日分

・デカドロン錠0.5mg:8錠×3日分

・タケキャブ錠10mg:1錠×28日分

・ロバスタチン錠:5mg:1錠×28日分

・ノバミン錠:頓服:悪心時1錠


次の治療は3週間後だけど、今回のようにコロナで治療が2週間延期もあったりで念のため胃薬とコレステロールの薬は1週間多めに処方してくれました。

ノバミンはこの前の日曜日みたいに吐き気で飲む事があったこともあり、在庫用に処方をお願いしたもの。


胃薬のタケキャブ錠はエンハーツ治療を開始と同時に毎日飲んでいたけれど、どちらかと言うと腸が弱い私なので効いているのか実感がなかった。

が、今回のコロナで飲まない期間ができると胃がもたれ、ムカムカし、食欲もなくなるなどの症状が出たので効いていたようね。


また総コレステロールの数値も薬を飲んでいた時は基準値を少しオーバーの100台後半まで押さえていたけれど、昨日の結果は確か200台後半まで上がっていたので、やっぱり薬を飲みましょう上差しと服用継続となった。


昨日の帰りにコージーコーナーでこんなものも買って食べてるしね口笛




■腫瘍マーカー:CEAの記録
2022/12/19:エンハーツ開始前
CEA:39.5
2023/1/17:エンハーツ1クール後
CEA:10.0ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
2023/2/7:エンハーツ2クール後
CEA:7.0ダウンダウンダウンダウンダウンダウン
2023/3/20:エンハーツ4クール後
CEA:6.0ダウン

2023/4/11:エンハーツ5クール後

CEA:7.1アップアップアップアップ

2023/5/16:エンハーツ6クール後

CEA:10.8アップアップアップ

2023/6/13:エンハーツ7クール後

CEA:14.3アップアップ

2023/7/4:エンハーツ8クール後

CEA:14.9アップ

--ーーーーーーーーーーーー

2023/8/29:エンハーツ10クール後

CEA:26.4アップアップ


この数値は今回のコロナで治療延期になり、無治療期間が発生したことによる上昇と信じたいえーん


来月は造影剤CT検査の予約も入り、今の状態の色々がわかるだろうしねショック



次の治療日は敬老の日の連休明けで9月19日。

今の私の仕事は連休明けは仕事量が多いので、できるだけ休みたくない。

ちょっとでも役に立ちたい。

なので、おそらく次の予約は9/19になるだろうと思い、そこだけは1週間延期してもらう気満々で挑んだダッシュ


でも腫瘍マーカーも上がっているし、先生もできたら今回は9/19が良いかなとのアドバイス。

ここはやっぱり自分の病気を優先させてもらおうと思い、延期なしで予約を入れてもらう。


しかし数えるとその次の治療日は、スポーツの日のまたもや連休明けの10/10なんだよね〜。

そこは9月の血液検査を見ての要相談になりましたあせるあせる


会社の上司は何も言わずに私の勤務日程を優先してくれるだろうけど、無理矢理今のポジションを作ってくれている状況だと思うから、申し訳なくてしょうがない。


だからと言ってお金も必要だし、通勤のないテレワークでいただけているお仕事をこちらから辞めるわけにはいかないんですよねあせるあせるあせる


あまり考え過ぎると過剰なストレスで自律神経などにも影響を及ぼす今までのヤバイパターン驚き


ブログタイトルの「今出来ること」をしようと思います不満怒りニコニコほんわか


これでいいのだ•••バーカボンボンルンルン