相変わらず面白くて、また泣ける部分もあり今期一押しのドラマ、

『妻、小学生になる」


最終回に近づき、終わりの展開がなんとなく読めてきてさみしい!

出演者みんないい!

元々ファンだったけど石田ゆり子がホントいい!!


そしてこのドラマを観ていて思ったのが、

『父、カラスになる。』


ここからは「へ?」っていう内容なのでスルーしてくださいっあせるあせる


カラス自体は以前までは、黒くて大きめの鳥で凶暴で怖い•••ってイメージでした。

ただ、今回の病気になる少し前からゴミ捨てに出る時、駐車場に行く時、その他で妙に目にする、なんなら出先でも「さっきのカラス?」ってぐらい目の前に現れることが多々あり。

また、なんで駐車場のうちのクルマにだけ糞落とすかなーなんて時も。


そんなんで接したりはしないけど、そのうち可愛くも思えてきて「行ってくるねー」などと声をかけたり←懐かれても困るから心の中やクルマの中などから。


そんな時にこの『妻、小学生になる』が始まり、事故で亡くなった妻が、落ち込んだ生活から抜けられない夫と娘が心配で小学生の体を借りて現れるという物語だったことから、まさかカラスは4年前に亡くなった父親ではないのか??

病気になる前から警告をしてたのか??

病気になってからは心配で現れていたのか??

など、勝手にワタシの都合のいいように考えちゃってます•••笑