今日はワタシ以外のオトコ達(夫&息子)の花粉症の症状が薬を飲んでいてもひどい様子。

ワタシも花粉症は持っているけれどまだ目がうっすら痒いぐらいかな。


他の2人は花粉症歴長いけど、ワタシは40歳超えてぐらいから徐々に症状が始まったので、最初の何年かは花粉症だと認めないで「風邪だもん!」と言っていたような。

糖質を控えた食事をいっときするようになって腸内環境が良くなった時は花粉症の症状が少し良くなったような気がするけれど、今は栄養つけて免疫上げようとそこまで糖質制限していないので今シーズンはどうでしょう?


今までのシーズン中はマスクするのが鬱陶しいからしなかったけど、コロナでマスク文化になってしまい、逆に今では顔を隠す目的でマスクをしていないと落ち着かず変な感じ。


マスクもいろいろですね。

↓これ系の形はしゃべりやすいですよね。

鼻のところの形状が、鼻が見えることなく着用できるので付けている姿がスマートに見えるかも。


思えばコロナ当初は品薄で購入しにくくて、並んで買ったりしたなー(←こういうのは夫の役目なのでワタシは並んでないけど)

某メーカーのマスクの購入はネットで抽選で当たらなかったのに、今では「当選しました!」のメールが定期的に届くようになったし。


病気になってからワタシが他の人に「お大事に」って言うのが違和感あるようになってしまったけど、でも辛い症状には間違いなく•••

花粉症の皆さん、お大事になさってくださいね!