sweetMammyの袴ロンパースが満足度高めな件 | コブタ家奮闘記〜年子と生きる!7回転んだら8回起き上がる日々〜

コブタ家奮闘記〜年子と生きる!7回転んだら8回起き上がる日々〜

2018年長女誕生!
2020年長男誕生!
喧嘩あり、涙あり、でもやっぱり笑顔で過ごす為のデトックス記です。
デトックスなだけあって毒はきまくりです!
唯一のストレス発散が子供服♡良い!と思った物はシェアしていきますのでよろしくです!

こんばんはニコニコ


今年の楽しみのひとつ


プルート君の初節句デレデレに向けて購入したものが火曜に届きました。




袴ロンパースラブ




悩みに悩んだ末に、今回はスウィートマミーさんの袴に決定


決め手は「見た目が他のロンパースと比べても本物の袴ぽい」てなわけで

早速着させてみました。


ほーぉ、おえには青がピッタリだぞ




うん、イメージ通り!!


ふぎゅ、、、




ぐぐ

ぐぐぐ





ぐおおおおおおおおお
なんちゅー豊満プリティバディ!!!


じゃなくて。


サイズ感も問題なし。
実はこちら、サイズ80です。

体重7キロのおもちベイビーにはサイズ80を推奨します。

なぜなら、肩から裾にかけてサイドにスナップがついているんですが




首がなかなかキツい。
特にこの、ムチムチでぱつんぱつんでおモチなお年頃だとおそらくサイズ70じゃ首が苦しくなっていたかと。

スマートちゃんなら70サイズでよさげですウインク


おえみたいに美味しそうな体つきだったら大きめサイズでもぜんぜん行けるぞ






ちなみに、サイズ80ってどういうサイズ感なのかというと


ミッキーも着たいでしゅうううう!!


と大泣きした娘ちゃんにも着させてみたら


ピッタリでしゅね。むしろわたちのほーが似合うでしゅね。

※81センチ 10.8キロ



ふぅむ。

か・わ・ゆ・い


てなわけで、ミッキーの分も色違いで買っちゃったよこの親バカは。
色はベージュにしたよデレデレきゃわいいので女の子ママさん見てみてねぃハート

届くの楽しみ~ラブ



まず、
端午の節句と
御食い初め
コロナ騒ぎで行けていないお宮参り(氏神さまのところはお宮参りのご祈祷お休みとのことで早い時間にお参りだけを6月頃できたらいいな、、)
自宅での写真撮影用
年末の年賀状用
1歳一升餅



うん!考えただけで楽しみラブ
お値段は予定より高めだけれどコロナで写真館もいけないし
10万円給付もあるし←

気持ち奮発してみたけど、袴ロンパース可愛すぎて後悔なしのお買い物が出来ましたラブ

ベージュ(女の子)はどうやら5月頭に届くようなので、また実物来たらアップしてみたいと思いますおねがい



ちなみに、今年はダイソー鯉のぼりを庭にちょろっと泳がせてみました。

ミッキー大喜びで、リビングからも見えて満足満足ニヤニヤコスパ最高





あっという間に4月も後半。

何事もなく穏やかに5月を迎えられますように。まる