真っ白になること

 

歌舞伎役者さん、どうやって白くなるのかな。

と、観劇中にうっとりしながら、思っていたことでした。

 

 

真っ白になっていく、海老蔵さん。

若い頃、3時間かかっていたものが、30分になるなんて、

日々の積み重ねというのは、舞踊や鍛錬だけではないのですね。

 

 

{31CF5C02-F413-4C79-8379-B5C1B915EAF6}

 

 

 

 

 

 

舞妓さんもどうしてそんなに白いのだろうと思っていましたが、

美しいものというのは、時間のかかるものなのですね。

 

惜しげもなく、準備の姿を披露していただいて、

午後の講義の休憩中に、ぼーっとしていた頭がすっきりしました。

かっこいいのです。

 

かんかんちゃんは、段ボールに兄弟の絵や赤ちゃんなどの可愛らしい絵を書いて、

空飛ぶ船に、被り物をした猫を載せたり、羊さんを診察したり、

見事なお世話ぶりです。

 

お世話をするという成長過程を見事に発達させていますね。

愛情が足りていると、自然に成長していくものだなと感じております。

 

昨日は、白いブラックサンダー 白い雷神 を偶然もらって、食べました。

手に取った時に、こ、これは・・・。海老蔵さんと安倍首相の好物では・・・と

思わず、口走ってしまい、

ホワイトシュリンプだからかもと、嬉しくて、

そのあとは、白いブラックサンダーの虜になっていました。

あまりにも、お菓子をもらって喜ぶので相手はびっくりしたことでしょう。

でも、このブログに繋がっていたのかもしれないと思ってしまいます。

ありがとうございました。

 

 

{F48103C3-010F-4F5D-961C-3A3A101B8924}


今日は、休憩中に本物のホワイトシュリンプさんを拝見して、ボッーとした私に、

 

白い雷神が降りました。