*前に飼っていた「キキ」と「ミチェ」

 

 

 

 

 こんばんは

 

保坂真澄です。

 

 

 

大の猫好きの私が楓太(ふうた)と

生活するようになって3週間がたちます。

 

 

 

まだ甘噛みが治らず痛い毎日を過ごしています。






 

 

 

予防接種が全て終了したら

「しつけ教室」に通いたいと思っています。

 

 


私も犬との生活を

上手に出来るよう学んできたいと思っています。


 


 

それにしても


やんちゃでやんちゃでこにくったらしい熊太郎 楓太

 

いつも甘噛み準備万端で口を開けています(汗

 

 

 

 

 

我家に来た時は目が今より小さくて

妹に「可愛いけど顔が少々残念だね~」などと

言われていましたが

 

 

その妹も最近では

「目も大きくなってきたし、ふぅーちゃん可愛くなってきたね💛」と

可愛がってくれています。

 

 

 

 

 

人間も1人と同じ顔がないように

わんちゃんも同じ犬種でも、

それぞれに顔が違いますよね。

 

 




 

顔といえば顔の相 

 

「人相」も最近気になるところです。

 

 

 

手相は手のひらを見せてもらわないと

鑑定が出来ませんが

 

 

顔はよほどマスクをして

サングラスをかけている状態でない限り

 


見えているので

その人を知る判断材料になりますよね。

 

 

  


話しているだけでは能天気そうに思えるけれど

目と目の間が近いので

目先がきき、

細かいことにすぐ気づく人なんだろなとか、



 

目と目が離れているので

穏やかでのんびりとした性格なのかな~と


 

人の話を聞かず人の顔の相を

見ていたりするときもあります。
↑アブナイ女(汗

 

 



 

学生時代は勉強が大っ嫌いで

学ぶことをしてきませんでしたが

 

つじつまあわせのように

今は学ぶことが大好きです。

 

 

 

 

50歳も半ばで忘れっぽさも増していますが


まだまだ沢山学んでいきたいと思っています^^

 

 

 

 


 

 

 

◆望んでいない事が起きているときの原因◆

◆良い人でいなければいけない理由は何ですか?◆

◆人間関係の悩みの原因は母親だった!?◆

◆記事載せています➡ コチラから

 

 

◆四柱推命のことは➡ コチラから

 

 

 

 

短編・自叙伝です。

 

神秘十字線 神秘十字線

 

Amazon

 

 

 ボイスマルシェに参加しています。

 

Banner

 

 

 

Large 803