月曜日の今日は祝日でお休みでしたコアラ


しかし休みが多すぎるチーン


旦那は祝日の数は日本の方が多いと言うけど


その他の休みが多いのと


祝日を週末につなげる


いわゆる「ポン」というのが通例で


日本とは比較にならない程の休みがある国、それはフランス


幼少期からこんなに休んでたら、そりゃあ


大人になってからも休みがないとやってられないよね


今年の9月から小学生なので


この休みの多さは今から心配になります…真顔






さて、フレンチオープンテニスが始まりましたが


わたくし、全く興味がございません昇天


テニスのルールも正直、よくわかりません

流石にコート内にボールを入れないといけないことぐらいは分かりますが…


フレンチオープンを見に行きたい、とか


一回も言ったことないのに


なぜかチケットを購入したバカ旦那無気力

私みたいなのが見ても金の無駄


ある日突然、買ったから!と言われて


私は行かないよ義父と行ってきて…と言ったのだが


Kikiの名前で買ったから他の人は行けない



むむっ凝視凝視凝視



それも20:30開始のゲーム魂が抜ける



私、起きていられるかな、、、21時過ぎるとお休みモードの私ふとん1



それで今気づいたんだけど


フランスに引っ越してきてから


夜遊び、というか


夜に遊びに繰り出す事を全くしてないなって


まず娘っこが小さいというのもあるんだけど


そんな体力気力が無くなったし


治安のこともあるし…

んー…やっぱり安全面が一番の理由かな


渋谷に住んでた時に


自由に夜遊びしていた頃が懐かしい星空



と話が逸れましたが…


とにかく多すぎるんじゃ!休みが!!


といういつものボヤきでした指差し






ベルシー公園に鴨に餌あげに行きましたおすましスワン