実家の庭のラベンダー、タイム、メリッサ、バーベナを摘んでフレッシュハーブティーをいただく。
あー素晴らしい香り♡

そして明け方の雨に濡れてステキな子が開き始めていました。
私が来た日はまだほんの少し色が見えるくらいの硬いつぼみで、台風が来るから頑張ってねと話していたんだ。


ラジオでは子供電話質問室?それの特集をしていて、家族で朝ごはんを食べながら笑いました(≧∇≦)
だって「からあげ座はどうやったら作れますか?」って!
最高だよ♡
質問に答える先生は、始めは?って感じだったけど、すぐに正座を作りたいんだなと察していました。さすがですわ。
「◯◯ちゃんは、からあげ好きなの?」って
「うん。好きっ」って感じが子どもらしいのだ。
「王冠座っていうのがあるんですよ。丸いの、それもからあげに似てるかもしれませんね」という先生でした。
天文学者にそのお嬢さんは、なるかもしれないな。

勇気もいるよね、知らない大人の先生に電話をかける、質問する。
楽しいな。

洗濯干し終わって、お茶を飲みながら、空を見てたらトンビが滑空しててね
風が変わる場所なのかな?ゆらゆらっとしたりなんか面白くて、いいなぁ空を飛びたいぞ!と。

私もあのトンビの意識を合わせてみようって思ったの
体はこっちにいながら、私トンビになっていました(≧∇≦)
滑空しながら見る実家の屋根の上や川の煌めき

ふと気をぬくと、おっとっとって、風から外れそうになるような感じでね。


シャーマンも生き物の意識や目になったりしてたかな?私も過去世でしてたと思う。

家にいる事が多くなった母にもそんな話をしたの
そんな旅もできるのよ!
ちょっと面白いよってね。


夕方東京に戻るけど、それまでの時間
故郷を楽しもうっと。





今週の木曜日10月11日はフロリーバルのワークショップです。
非物質界に興味のある方は是非遊びに来てね。
詳しくはこちらまで