季節は巡る
あんなに暑い夏がもう行ってしまったのかな?
涼しくなりました。

昨日お友だちに立派な巨峰をいただきました。
美味しい秋の実りを食べられる喜びに包まれましたよ。

先日出会ったお花、やっと名前がわかりました。
ルリマツリというんですって。
優しい雰囲気のお花です。



そして、近所の街路樹を見上げると
木に何か、実がなってる!

もしや
これは?
棗(なつめ)では?
いくつか落ちていたのを見るとやはりそうみたい。
子どもの頃、食べたよ
木からもいでカリカリとね。
もっと大きく感じていたのは、私の手が幼く小さかったからなのかな?

親戚の家に柿やイチジクを取りにおいでと呼ばれて行った季節なんだなあ。



都会にたわわに実る果実をみて嬉しい私

でも多分ほとんどの人が食べられるなんて知らないわ。
りんごみたいな味なのよ。
真ん中に大きめの種があったと思う。
親戚のうちのはもっと大きくかったのなあ?


今日のお散歩では、遊歩道の植え込みに絡みついている
ムカゴを見つけた!
20個くらい取れたかな?

ポケットに入れて職場に持って帰って
茹でてもらったよ。
美味しくいただきました。



イチヂクが食べたくて食べたくて(≧∀≦)
田舎にいた頃は買ったことなかったし、買うものじゃないと思ってた私でした。
今年初めてスーパーで買ってみたわ!
お!なかなか美味しかったです。
うちの子たちも生は初めてだったとww
美味しくて、しばらくハマりそう。

実りの秋
食欲の秋ですね。
夏の疲れを癒し、冬を乗り越えるために
身体を充実させるためだと私は思っています。
好きなだけ食べますわ

おほほほほほほほほ





明日はフロリーバルです。
興味のある方遊びに来てね。
詳しくはこちら