島から島へと〜渡って行くの〜よ♪

淡路島と四国、小豆島を渡り歩いてきました
 
野宿もして、ちょっとした冒険野郎気分(≧∀≦)
 
二時間の船旅で、姫路港に到着
 
そこで待つ女性
会えたらいいなぁーって友達がいて誘ってみたの。
リアルではまだ会ったことは無くピグでは仲良くしてもらってる
 
Sちゃんは会ったことあるんだ。
 
港に着いて
あ、あの人かな?と思ってた女性がそうでした!
イェーイ☆
 
初めましてのようで
そうじゃないって面白い感覚。
スピ友です。
 
歴女で知的な彼女はイメージ通りの方でした。
数人乗ってる車の中で、私はだーれだ?って聞いたら、
「kikiさんでしょ!すぐにわかった」って( ・∇・)なんでだろ
 
 
野趣あふれる奴だと私の事を思われたでしょう(笑)
 
 
彼女をピックアップして、次の向かう場所は!
 
石の宝殿ですわ。
 
ここも前にSちゃんからの写真を見てて行きたいなあ~と思っていたの
磐座好きにはため息ものの凄いところなんです。
 
 
歴女Kさんから、“磐座フェチ”とすんごい命名をされました(笑)
 
兵庫の高砂市にあります。
おめでたい土地の名前ですね。
 
 
生石(おおしこ)神社というところです。
 
 
 
 
 
 
 
 
不思議な形です
 

 
離れても写真に入んない
 
宇宙船でも落っこちたん?
 
 
上から見たら大きさがわかる。
 
山も大きな岩
 
 
 
水の上に浮いてるみたいになってます。
 
 
 
 
 
岩山を削った階段です
 
 
 
また裸足
 
 

 
こちらで私のワンドと精油のチャージ
 
その後、この山のてっぺんで大の字になっていた私です。
みんなは日陰で座ってお話してた。
 
みんななぜチャージゴロンしないんかなぁ?
凄いよここ!って思いました。
 
 
まあいいわ(≧∀≦)
 
おかげさまで、お日様であったまっていた磐座からの温かく、強いものをいただきました。
 
 
合掌
 
詳しく書かれているサイトみっけ
 
 
 
 
まだまだ続く
 
 
 
お知らせです
 
次回のフロリーバルは明後日14日木曜日です。
詳しくはこちら
あ!
70回目だそうです( ・∇・)