エアコンを安く買いたい | 転勤族主婦11年。7ヶ所目の住まいは新築マンション。

転勤族主婦11年。7ヶ所目の住まいは新築マンション。

転勤族の定住計画。大阪→松山→高松
→今治→香川→大阪→香川県→マンション購入。二人の女の子のお母さん。

マンションに購入予定のエアコンの下見に行ってきました。


リビング・和室・子供部屋1の三台購入予定。

三台買うと三代目半額等の特典や価格リサーチを地味にすすめてました。


エアコンは冬から春にかけて新商品発売の為、前モデルが安くなる1月~2月に購入予定。

既に売り切れ商品もありました。

夏に比べて価格も安く、取り付け業者もゆったりしてる時期。

三台目半額の特典をつけるには、一台は環境マーク五ツ星のモデルを入れること、メーカーを統一する。とのことでした。

今、使用中のダイキンが第1候補でしたが、予算的に断念。

三菱で三台購入予定です。

リビングに比較的ハイスペックモデルをつけるとして、和室と子供部屋にどのスペックをつけるか検討中です。

我が家は家計を夫婦分担制で管理しており、マンションの家電費用は私の貯金から出すことになってます。

全体の予算の中でどう配分していくか、調べたり計算したり、楽しいです(^-^)

地道に貯めてきた家電積立の放出時期が近づいてきました…

しっかり考えて有益な買い物がしたいです(^.^)