天穂のサクナヒメ 個人的に強いと思った物まとめ | ♥のブログ

♥のブログ

ブログの説明を入力します。

 

難易度設定 低

 

敵から受けるダメージが激減して

田んぼは完全な放置でも格が毎年3ほど上昇します。

ひたすらミルテの夕餉を選び続けると

5分弱で格が3ほど上がる感覚です。

特に拘りが無く楽に能力値をカンストさせたい人にオススメ。

※あくまでも難易度設定が低の場合。

5分弱と述べましたが、それだけでは米が勿体ないので

実際にはタマの取引も行った方が良いと思います。

 

通術(枝魂)

 

力に依存する攻撃を神気で行う。

片輪車の狩猟着などで得られる効果。

神気は食事で強化しやすいので

力の代わりに神気で攻撃すると強い。

神気は恐らく初代ポケモンで言う特殊の様な物で、

術による与えるダメージを増やして

受けるダメージを減らす効果があると思われる。

 

300層のサクナの電光石火や旋風圏、

天河が強すぎるという意見を良く聞くが、

神気を高くすれば受けるダメージが減って

かなり安定すると思われる。

 

鹿肉の煮凝

 

鹿肉、口噛み酒、醤油、という安上がりな食材で

神気を大幅に上昇させてくれる料理。

前述の通り神気は通術を用いれば

ポケモンで言う攻撃と特攻と特防を併せ持った能力値なので、

それを簡単かつ大幅に上昇させてくれるのが強い。

おまけに体力も上昇させてくれるので物理攻撃にも強くなる。

とにかくコスパが良い。

欠点は腹が減りやすい事だろうか。

ボス戦までは腹持ちの枝魂で補いたい。

醤油はタマの取引、口噛み酒はミルテの加工、

鹿肉は金気洞の16~20層で集める。

 

破魔鏡

 

敵の攻撃を回避して反撃し、

何故かゲーム中の武技の説明に記載されてないが、

更に自分の回復までする。

スマブラのマルスの下Bのカウンターが発動すると、

おまけにダメージが回復する様なイメージ。

これがあるとボス戦が格段に安定します。

他に回復手段としては羽衣技の魂移しがあり、

体勢を崩したボスに使うと大幅に回復できます。

 

衝突の威力を上げた居合や天河

 

竹箒+の掃き飛ばしの枝魂など。

上手く雑魚の群れを巻き込んで当てると大ダメージも狙える。

 

真心笠+ & 耐性の枝魂

 

難易度標準の300層のサクナの攻撃を耐えやすくなります。

単純に空きスロットが強いと思います。

枝魂を装着する場所は何処でも良い。

他の部位の真価強化を装着した方が効率が良いのかも。

 

 

 

強いと思った物まとめ

 

難易度設定 低

夕餉

神気

通術(片輪車の狩猟着)

鹿肉の煮凝

破魔鏡

居合や天河の衝突

枝魂の空きスロット