あいすくりん | ♥のブログ

♥のブログ

ブログの説明を入力します。

 

これなに?

 

今日はアイスクリームの日

あなたの定番アイスは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
明治2年(1869年)に町田房造(まちだふさぞう)さんが、
横浜で日本人として初のアイスクリーム「あいすくりん」を作って販売したらしい。
(日本初はアメリカ人のリチャード・リズレーさんらしい。)
同時期(1871年)に中川嘉兵衛(なかがわ かへえ)さんが氷の輸送技術を確立し、
函館の五稜郭の氷を商品化したらしい。(曖昧)
 
アイスクリームの訳語が「氷菓子」である事から、
明治時代では高利貸しが「アイス」とか「アイスクリーム」と呼ばれていたらしい。(曖昧)
 
夏目漱石の「坊っちゃん」で山嵐に「氷水」を奢ってもらう場面があるが、
この氷水が今で言う「カキ氷」だった説や、
当時は氷が貴重だったから本当に氷水だった説があるのが印象的。(曖昧)
実際には砂糖の煮汁に水や氷を入れてハッカやニッキやレモンの様な味付けをした物だったらしい。(曖昧)
要は清涼飲料水か。夏目漱石が愛媛県の松山中学の英語教師となったのは明治28年(1895年)らしい。
昭和のニッキ水の画像を見つけた。
今で言うと駄菓子屋の粉末ジュースみたいな物でしょうか?
 
ツベルクリンとはヒト型結核菌の培養液から分離精製した数種類のタンパク質である。