私の勤め先は大手企業のグループ会社ですが、

少し前に親会社の一部門と一緒になり親会社の社員がたくさん転籍してきました。

人事体系が親会社に近いものになり、以前は事務職に役職が無かったものが、事務職にも役職がもらえるチャンスが与えられるようになりました。

その時に私も役職が与えられ収入も上がりました。

先日、その役職の研修の案内が所属長のところにあり、私にもメールが転送されたのですが、管理職のところで止めておかないといけない名簿がついたままだったのです。

いわゆる一般職全員の名簿で階級と役職、役職何年目の記載がありました。

その中に親会社から転籍になった男性(同世代)の名前もあり、

私と同じ階級、役歴は私よりも下でした。

転籍前から関わりのある人で、責任ある仕事をされていたのに一般職扱いなのに驚いたのと、役職も当時ついていなかったことに驚きました。

隣の席のおじさん(親会社から定年間際に転籍で嘱託職員の後、業務委託契約)が、「彼はきっと高卒だったんだね」と言っていました。


就職があまり良くない大学に行くより、大手の高卒枠での就職も悪くないのかなと思っていましたが、大手だと大卒と高卒の隔たりも大きいのかな。


少し話は変わって、

管理職の人のお給料も知ってしまったんですあんぐり

社内の共有サーバーがあり、部署ごとにフォルダーがあるのですが、その中に給料明細のPDFを保存している人がいたのです不安 同世代管理職男性

すぐ見えるところでは無かったけど、

鍵などなく誰でも見ようと思えば見られるところだから、私以外にも気づいている人がいるかもしれない泣き笑い

めちゃくちゃ迷って

私の中の天使😇と悪魔👿がかなり戦って


😇:それは見てはいけません

👿:見たって黙ってたらわからないよ

😇:人に言えないようなことするの?

👿:誰でも見えるところに置いてる方が悪いよ


😇👿😇👿😇👿


ちょっとだけ見ました予防

ちょっとって何がちょっとかって

いっぱいあった中から

月給1つと賞与1つだから。(1つ見たら全部見たもの同然だけど)


毎月のお給料は思っていたほど高くなく

私より10万円ぐらい上なだけ。

賞与は◯◯◯万以上⤴︎⤴︎✨

一般職と総合職の差!

仕事内容も転勤の有無も違うけどね。


見ちゃったけど予防 口はチャック。