浪人生娘が予備校のこととか、勉強のこととか色々話してくれるのですが全然共感できないんです。

私が受験のことを分からなくて共感できないというのもあるのですが、基準が色々違っていて「そうだね」って素直に言ってあげられない。


本人なりに頑張ってはいるんだろうけど、

だから上手くいかないこととか愚痴って慰めて欲しいんだろうけど。

なんだか話を聞いていると、

現役の時と同じ感覚で話しているように聞こえます。

もう次はないとか、必死さが感じられない。

「やるだけやって」とか、「自分のペースで」は

去年やらせてもらって、それでは甘かったって現実突きつけられたんでしょ!って言いたくなるけど、それを言っても「わかってくれない」って思われるだけだろうから、


何も聞きたくない


共感もできないけど、ダメ出しもしたくないから

私に吐き出さないで欲しい。

共テ模試のできなかったらところを説明してくれるんだけど、反省というより言い訳にしか聞こえなくて、

それでも「許容の範囲」とか言っちゃうんですよ。

許容って何?


あまーい。甘いよ。


できなかったところがあっても仕方がないとは思いますが、「マズイ、しっかり復習しなきゃ」って言われたら「そうだね」って寄り添えると思うんだけど、「抜けててもある程度仕方ない」みたいに言われるとねぇ。

そもそも1年前の自分と比べてるのおかしくない??

一年前の理科も社会も全然だった時の自分と比べて、

「〇〇は落としたけど成長してる」って。

いやいや、比べるのは共テ本番と比べないと。

そこから何ヶ月経ったと思ってるの?

4ヶ月、一年の三分の一過ぎたんだから

共テ本番と比べて成長してないとダメなんじゃないの?

来年また「間に合わなかった」って言うつもり??




現役の時は「家から通える大学」という家庭の条件をつけていたけれど、国公立に行くために浪人したのだから、「後期は合格の可能性が高い大学に範囲を広げる事を検討しても良い」と言いました。

大学の授業料は去年までに用意して渡してあるので、予備校代もそこから本人が払っていますが、下宿代は含まれていないので、下宿になっても家賃の足しになるように、祖父が生前贈与も検討してくれています。

今年から相続税の法律が変わったので、子に贈与するより孫に贈与する方が相続税対策になるから。

そしたら、共テが思うように取れなかったら前期は地方旧帝大に出願するかもしれないと言い出しました。


誰がそんなこと認めた?


熱の動向でどうなるかわからないけれど、今のところ現役で前期に受けた大学を第一志望にしています。

共テがこけても前期は関西の国公立でしょ。

家から通えるところが大前提なんだから。

地方に行っても私は生活費は仕送りしないよ。

就職活動に交通費がかかる、新幹線や飛行機が高いって言ったって知らないよ。

後期で地方国立まで範囲を広げたのは最大限譲歩したのであって、浪人したらどこでも行かせてもらえるって都合のいい解釈になるなんて同意できない。


自分の人生だから好きにさせてくれというなら

渡した学費も全部返して奨学金借りるなり、働いてお金を貯めてから大学行くなりしなさいって言いました。

後期なら地方で良くて前期はなんでだめなんだって言われたら(言われてないけど)それもそうかと一瞬揺らいだけど、本来なら後期でもどうしても国公立に行きたければ自分の力で行ってもいいわけだし、やっぱり親のお金で行く以上家庭の条件はあってもいいはずだ。

下宿するお金があるか無いかじゃない。

今あるお金は別の目的(私の老後資金と娘のための運用の元手にするためのお金)で、好き勝手に使えるお金じゃない。


「試験の結果の受け止め方や、出願する大学、合格可能性なんかは私に相談されても想像でしか答えられないから、家庭の条件を踏まえた上で予備校のチューターさんと相談してその内容を報告してくれたらいい」って言ったんだけど昨日も帰ってきたら吐き出すよね〜。


だから共感できないってば!!