さて、記憶の新しい内に続きです。

前回⬇️


小児科の先生に専門病院のチラシを頂き、その日のうちに予約を入れました。

運良く旦那もお休みの日に取れたので後日2人で来院しました。


ビル🏙の中に入っているクリニックでしたが、まぁとにかく綺麗✨✨

そして受付の方々が丁寧親切合格さすが大都会のクリニック🏥😅


そして待たされることなくまたも3Dスキャン📷

待たされなかったのでbabyも全く泣くことなくスキャン終了立ち上がる

偉かったうさぎのぬいぐるみ

そしてレントゲンも🩻

こちらは大泣き大泣き頑張りましたぐすん



そして待つことしばし花花

その日のうちに結果が出ます不満


(と言っても、前の病院から3日くらいしか日が空いてないので結果はもう知っている絶望)


結果が出て先生の問診へ👨‍⚕️

わたし達がどう言った経緯でこの病院に辿り着いたのか。

前の病院ではどんな説明だったのか。

丁寧に話を聞いてくれました。



黄色い花結果/先生からのお話黄色い花

クローバー重症の歪みがある

クローバーレントゲンも撮った結果、骨には異常はないのであくまでも見た目の問題ではある

クローバー確かに6ヶ月未満の子に推奨されてる治療ではあるが、8ヶ月以上の子でも今までに数十例は実績がある

クローバー前の病院でも話があった費用対効果についてはご両親の判断

クローバー出っ張っているところを抑えなければ今の形のまま成長していく

クローバー何もしないよりは絶対に良くなる



こちらからの質問💁‍♀️


黄色い花赤ちゃんに痛みは無いのか?

右矢印出っ張っているところを無理に抑えるわけでは無いので痛みは無い。帽子をずっと被っているという違和感は感じるかもしれない。



黄色い花やらなかった場合、噛み合わせ等で問題が出てくることがあるか?歯並びに影響は?

右矢印噛み合わせについては、耳の位置と大きな関係がある。我が子の場合は耳の位置が大きくズレているわけでは無いので、やらなかったとしても噛み合わせについては問題無いと思う。

歯並びについては、噛み合わせとは全く別の話て未知数。



黄色い花皮膚トラブルについては?

右矢印扱っているヘルメットについては日本製のかなり通気性の良いもの。今まで皮膚のトラブルで治療を続けられなかった子はいない。

心配なら今までのより、より通気性の良い新しいヘルメット⛑を選ぶと良い。(この病院は2種類のヘルメットの取り扱いがありました)



黄色い花期間は?

右矢印大体半年目安。早い子は3ヶ月くらいで卒業する子もいる。今まで一番長くて8ヶ月くらい。

8ヶ月かかるのはかなり稀。



黄色い花来年の4月に保育園に預けるかもしれない。保育園によってはヘルメットを受け入れてもらえないかもしれない。

右矢印その時点でどのくらい治療が進んでいるか未知数。一歳であれば本来は昼間も被ってて欲しいが、無理なら夜だけとか家にいる時だけで仕方ない。その代わり効果は落ちてしまう。

必要であれば保育園に指示書を書ける。



とのことでした。

前の病院よりは、積極的な話を聞くことが出来ましたひらめき電球


あくまでも見た目の問題ではあるけれど、いびつな形が一度気になっちゃったら止まらないあせるあせる

ということで、その場で治療を決定しましたクラッカー


何より。あの普段はケチなむかっガーン旦那がやる気になっている!!!!!!

これから寒い時期であまり外にも積極的に出掛けないかもしれないし。ということもありましたキョロキョロ

つかまり立ちとかし出したら保護にもなるしねーとチュー

また左向きで寝てるわおやすみor遊んでるわ歩く右向きにしなきゃ。と毎回思うのも疲れちゃったのもありますショボーン


最後にヘルメットの治療費⛑


55万円びっくりびっくりびっくり


ということだけ記しておきます。

高い代金だぜ💦💦出産費用か⁉️😅


そういえば思い返せば3,4ヶ月検診でヘルメット治療の話を少しされてました⬇️


月齢3,4ヶ月だったらこの代金は出せなかったかもあせるあせる

まだこれから治るんじゃと希望的観測しちゃうし(実際そう言われていたし😅)

今7ヶ月も後半になって、初めてこのまま治らないのでは⁉️と思い出したのが今回受診の大きなきっかけでした。

確かに遅すぎたかもしれないけどあせるあせる

それでも私たちにとってはベストなタイミングビックリマーク(と信じたい)

babyにっこりには負担をかけちゃうけど頑張ろ!!!!


ヘルメットはオーダーメイドなので作成に2週間かかります。受け取りは12月初旬。

それまでにまたヘルメットの種類の話など書けたらいいと思います。

本当に付け焼き刃ですが、ここ3週間くらい目が痛くなるくらい色々調べた💻😅

これからヘルメット治療の経過も記していきたいと思います。

興味のある方だけ是非読んで下さい照れ

そして応援よろしくお願いしますてへぺろ


ズラズラと経緯を綴ってしまいました。

お読み頂いた方有難うございました。


今日は良い天気になりそうですドキドキ


皆様素敵な一日になりますように✨✨



kiki🐈