【なるりえのワンニャン免疫雑論 8】 猫の口臭・歯槽膿漏に効いた!

 

 

うちの猫なんですが、1年以上前になりますが、もしかして尿路結石にゃー?!ということがあり、獣医さんにみてもらった。

 

結果、尿路結石ではなかったのですが、

 

ちょっとー、若いのに歯槽膿漏気味ですね、、、ってタラー

 

そういえば、顔の近くで寝てくれるのはいいんだけど、若干、クサイのよね、、、ってことがよくあった。

 

で、めんどくさいんでごくごくたまにですが歯ブラシブラッシングを始めてみた。

 

 

若干暴れますが、

 

ピタッと口臭止まりますねーパー

 

 

でも、実際メンドイ!!

 

 

さらに最近忙しく、歯ブラシするのも、手軽じゃなくて、ああ、そろっとやらねば、また若干クサイ・・・、でもブルータラー

 

でも睡眠中猫の顔超近い・・・うずまき

 

 

で、取り出してみましたる、いつものニャンコマッサージ道具(そもそもは人間用ですが)キラキラ

 

つむじ風くん!

 

{9D5E017A-04F8-46CE-904D-24C6751EF595}

 

 

 

磁気マッサージ道具になります(うちの通販でも販売しておりますが)。

 

それで、口の周りを(もちろん歯茎直ではなく)しっかりマッサージ・・・

 

ピタンコ!っと、ニオイ止まりました!

 

近くで寝てても息さわやか〜

 

 

結局歯茎も血流!!ですからね。

 

これなら手軽、ストレスフリーグッ

 

でも、たまには歯磨きブラッシングも取り入れていこう、併用で。

 

 

 

もちろんですが、人間様にもおすすめです。

 

私はこれで自分の口内炎とかも治しおます♪

 

 

 

 

※来たる2月9日(金)食事イベントやります!本当の健康をつかめるベジ食のあり方についてお話しましょう音符(お食事付)

 

会場はVEGETARIAN BEASTです音符

ホームページPC

http://vebia.net/news/5543/

facebookからもグッ

www.facebook.com/events/185517472030582/

 

お電話でのお申し込みはこちら電話

VE&BI治療院 03-3953-1337

 

 

 

※毎月第一日曜日開催の「リアル免疫力セミナー」もぜひご参加くださいね下矢印

 

 

 

※なるりえが講師をつとめるセミナーはこちらをクリック!

 

 

 

 

※治療などの詳細は当会HPへ!下記ロゴマークをクリック!