こんにちはー!ぴよです!

 

先日、池袋のサンシャインの展望台「てんぼうパーク」に遊びに行きました!

2023年4月にオープンした施設で、展望台と公園が一体となった遊び場でした。

これからの梅雨の時期や、暑い時期の遊び場にぴったりだったので、紹介したいと思いますひまわり

 

所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F

池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線)    35番出口より徒歩約8分
東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 6・7番出口より地下通路で徒歩約3分

 

開園時間

11:00~21:00 ※時期や特別営業時などにより変更があり

 

入園料

大人(高校生以上)平日700円~ 土日祝900円~
こども(小・中学生) 平日500円~ 土日祝600円~
小学生未満 無料 

 

 

「365日、公園びより」がテーマ

 

サンシャインシティの展望台が、空の公園をコンセプトにリニューアルオープン。

小さいころにサンシャインの展望台にいったことがありますが、いまこんな風になっているとは知りませんでした流れ星

エリアいっぱいに人工芝が敷かれており、子どもたちが元気に走り回っていました◎

展望台に芝生スペースがあるなんて、とても画期的だなあと思いました!

ここなら、雨の日でも暑い日でも、思いっきり身体を動かして遊ぶことができます。

 

 

 

赤ちゃん用のハイハイスペースも!

 

「てんぼうパーク」には、ハイハイスペースもありました!

 

 

赤ちゃんむけのおもちゃも、かわいくて清潔なものがそろえてありましたし、絵本もたくさん置いてありました!

 

 

 

 

 

ふつうの公園は、ハイハイの子はまだ自由に楽しめないですが、ここなら思う存分楽しむことができます。

 

ちなみに、サンシャインシティでは、「絵本の森」という活動をしていて、「絵本」をテーマにしたイベントを定期的に開催しているそう。

また、絵本のリサイクルボックスも設置していて、ここにあった本も、リサイクルで集まったものみたいです!

 

ランチタイムには、ピクニックもできる!

 

平日11:30~14:00は、人工芝の一部のエリアで、持ち込んだ飲食物を食べてもOK。

あちこちに、無料貸出レジャーシートが設置されていて、各自で自由に広げて、そのうえでピクニックができます♪

私たちも、レジャーシートのうえで、買ってきたサンドイッチを食べ、その間息子はおもちゃであそんでいました星

もちろん、展望台なので、景色は抜群!晴れていたので、筑波山や富士山も少し見えました。

 

 

 

ベビールームも完備&離乳食も買える!

 

もちろん、授乳室やおむつ替え台、調乳器、ベビーチェアなども完備。

また、併設のカフェでは、離乳食が3種類販売されていたので、忘れてしまっても安心。

 

 

平日の日中に遊びに行きましたが、思った以上に人が多くてびっくりしました!

子ども連れが多く、みんな元気に遊んでいましたラブラブ

これからの梅雨の時期や、猛暑でも、ここなら安心して遊ばせられるし、とっても素敵なコンセプトの施設だなと思いました目がハート

息子はまだ景色を楽しむ感じではなかったですが、理解ができるようになれば、さらにわくわくして遊べる公園になるんだろうなと思います!

 

サンシャインは、ここ以外にも、とにかく子供連れに配慮した施設やサービスが充実しているらしいです目がハート

池袋もどんどん進化しているんですね~また行きたいです!

 

 

\\私の楽天ROOM//

  妊娠や子育て関連で便利だったもの紹介してます♪



 

 

ではまた!