こんにちはー!ぴよです!

 

先日、利用した東京都ベビーシッター助成について。

産前は、ベビーシッターってとても高いイメージだし、なにか理由があるときに利用するものと思っていました。

産後の助産師訪問の際に、「東京都ベビーシッター利用支援」の存在について教えてもらい、「ほんとに多くの人が利用していますよ~。ぜひ試しに使ってみてくださいね」と言われました。

そこで、息子が生後4か月になった際に、初めて利用してみました!

  一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)とは?

 

実質無料でベビーシッターを利用することができる制度。

利用できる時間数の上限はあるものの、「保育認定」が不要で事前の区市への手続きも必要なく、利用シーン問わず、子どもを一時的に預かってもらえるもの。

 

補助金額は?
1時間あたり2,500円×年144時間分までの補助。

(中央区は1ヶ月12時間が上限・中野区は年72時間分まで)

シッターの交通費は別途自己負担。

 

出典:

 

 

 

 

  利用方法は?

 

認定事業者であるシッター会社に利用登録する

シッター会社のWEBページから、ベビーシッターを探す

(一時預かり(東京都ベビーシッター利用支援)対応シッターを探す必要あり)

保育終了後、シッター会社に支払いを行う

補助金の申請書類を準備する

自治体に申請して、区からの支払いを待つ

 

 

  実際に利用してみた

 

わたしは、息子が生後4か月の際に、初めて試しに利用してみました!

初回は2時間のみ、同じ駅に住むシッターさんに自宅に来ていただきました。

交通費もかからなかったので、実質負担はゼロ。

見ていただいている間、わたしは外出してヘッドマッサージを受けてリフレッシュすることができましたキラキラ

息子は、絵本を読んでもらったり、おもちゃで遊んでもらったりして、ご機嫌で過ごしたようです。

 

 


 

 




  シッターさんはなかなか見つからない

 

今回は、ポピンズシッターに利用登録して、希望する日時でシッターさんを探しました。

 

しかし、私が住んでいる区は、シッターを希望する需要が高いらしく、供給がまにあっていないのか、なかなか預かってもらえるシッターさんが見つからない状態でした。

この日時空いていますよ、という人以外にも、「リクエスト可」というステイタスのシッターさんにもメッセージを送って、やっと見つかった、という感じです。

シッターさんによっては、依頼と依頼の間で1-2時間なら見られます、という場合もあるので、積極的にメッセージを送って、マッチングをめざすのが良いと聞きました。

 

 

  また利用したい!

 

お試し的な感じでシッターを利用してみましたが、実質負担ほとんどなしで利用できるのはとても魅力的だな、と思いました流れ星

笑顔で育児をするうえで、リフレッシュすることも大切だと思うし、また機会があったら利用したいなと思っています。一度来てもらったシッターさんなら、信頼も置けますし、シッターさんの都合がつけば、定期で来てもらうこともできるようです。

 

シッターさんに来てもらっている間に家をあけるのは少し抵抗がありますが、そういう場合は、児童館などの公共の場で保育してもらうこともできるそう。

次回はそのようにしてみようかなと思っています!

 

もしお住まいの自治体が対象なのであれば、ぜひ一度使ってみることをお勧めします。

また利用したら投稿します☆

 

\\私の楽天ROOM//

  妊娠や子育て関連で便利だったもの紹介してます♪



 

 

ではまた!