はじめまして。

 

先天性気管狭窄症と診断されたBOY(第二子)の母ですよだれ

先天性気管狭窄症についての情報が少なく、

今後同じような状況の方の参考になれば、

また、自分や子どもの記録としても残ればと思い、

ブログをはじめましたハイハイ

 

今回は現在に至るまでの概要ですオエー

 

BOY誕生:

体外受精1回目で妊娠。

妊娠初期は絨毛膜化血種の診断で安静。

中期以降は特に問題なく、39週で計画分娩、

49cm2940gで出生。周産期異常なし。

 

生後2週:

ミルク飲んだ後の喘鳴(ゼイゼイする感じ)が

気になり、産院に連絡するが、

赤ちゃんは組織が未熟なので、

ミルクよく飲めてるなら経過観察で。

 

1か月健診:

体重増加良好。

喘鳴のこと尋ねるが、体重増加良いので

このまま経過観察で。

鼠経ヘルニア、臍ヘルニア、dimpleの指摘あり。

dimple→お尻の上の窪みのこと、潜在性二分脊椎疑いとなる。

 

1.5か月頃

上の子の風邪がうつったと思われる咳。

熱はなく、ミルクはよく飲むものの、

喘鳴がひどく、内服・吸引してもなかなか治らない。

 

2か月頃

喘鳴が再びひどくなり、かかりつけ小児科医から

大きな病院紹介され、入院精査となる。

 

入院→1週間後退院。

気管支鏡・造影CTするも喘鳴の明らかな診断名つかず。

 

状況的に抗生剤(クラリスロマイシン:風邪予防ではなく、

繊毛の動きをよくすること重視)と

抗ロイコトリエン拮抗薬(喘息予防)を内服開始。

 

でも、こちらの病院での対応・診断は

納得いかなかったので、他の病院に行ったところ、

先天性気管狭窄症の診断。内服はしばらく継続。

 

感染症が重症化しやすいので、

保育園(感染症の巣窟w)はしばらく無理と。

 

3か月頃

鼠経ヘルニア治らないので手術することになる。

本人はゼイゼイしてても、ミルクよく飲むし、

体重増加良好で元気そうではある。

寝ているときは本当に静か。

 

3か月健診で出会った小児科医がすごい人で、

色々教えてくれた。やはり医者の力量は色々。

信頼できる医者に出会うことが大事。

 

4か月頃

鼠経ヘルニア手術。

呼吸管理が普通の子よりも難しいので、

色々心配したが無事、手術翌日退院。

 

そしてその後もゼコゼコしてます。

 

とりあえず今日の紹介はこんなところで、、、

細かいことは今後述べていきます立ち上がる