和菓子の魅力 | 不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

㈱小林エステイトの不動産鑑定士長谷川由紀があなたの希望をしっかり聞いて、じ~っくり親身に不動産の物件探しをします!!

最近、和菓子の魅力にはまってます。
今まで、どこそこの何々が美味しい といった、グルメ情報に目がなかった私が、このごろ、「どんな和菓子を作ろうか」という、クリエイティブな趣味に目覚めてしまったのです。

和菓子屋の名店にも行ってみたいですが、それは今までみたいに単に美味しいものを買いたかったり、メディアで紹介された店に行ってみたいとかではなく、どんな意匠の和菓子なのか、あんこの味はどんななのか、どんな素材を組み合わせているのか、和菓子への興味でいっぱいだからであり、自分の作る和菓子との差に唸る日々です。

今は、一冊の和菓子の本にしぼって、その本に載っている和菓子を片っ端から作っていっています。つぶあんもこしあんも自分で作っています。

あんこを作るのはそんなに難しいことじゃないです。
洗った小豆を水と一緒に鍋にいれ、水が減ったら足しながら、柔らかくなるまで、コトコト煮ます。
柔らかくなったら砂糖をいれて煮詰めたらつぶあん。
煮えた小豆をバーミックスでつぶし、一度裏ごししたあと、丈夫なペーパータオルでギュッと絞って、砂糖と一緒に炊き上げたらこしあんになります。

あとはそれを、もち米や道明寺粉、上新粉とあわせるもよし、小麦粉でくるんだらおまんじゅう、アガーでくるんだら水まんじゅうにもなる。

ケーキほど計量に正確でなくても大丈夫だし、ひらめきを形にすることも簡単だけど、美しく整形することはとてもむずかして、街の和菓子職人さんのすごい技術力には圧倒されるばかりです。

和菓子を知るにつれ、茶道や懐石料理における和菓子の伝統を知ることも大切だと思うようになってきました。
先日、京都に行った際、和久傳でのお花のしつらえ、

DSC_1086.JPG

お料理と器の合わせ方も美しい・・・
DSC_1096.JPG 

生活全てを芸術にすること。食べ物へも美意識を注ぐこと。
今まで私には欠けていた発想・・・ 単に消費するのではなく美を作り出すこと・・・
新たな挑戦です!

いいネ和菓子

弊社レンタルスペース2階での和菓子教室
http://ameblo.jp/kijyun/entry-12184765212.html
9月27日の和菓子教室、残席1名
10月3日の和菓子教室、残席3名
お子様連れも可能ですよ!!

このブログをパソコン版で御覧になれば、レンタルスペースの予約状況がわかります。レンタルスペースの予約状況は最新になっております。時間を書いているのは予約済みですので、それ以外をご指定ください。