熟成黒にんにく@西宮阪急「大阪ミュージアムショップ」 | 不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

㈱小林エステイトの不動産鑑定士長谷川由紀があなたの希望をしっかり聞いて、じ~っくり親身に不動産の物件探しをします!!

明日26日(火)17時まで西宮阪急で開催中の「大阪ミュージアムショップ」。
 
個性的で面白いお店がいっぱいですよー!
イチバン気になったのが「黒にんにく専門店 大地の恵」の「黒にんにく」。一定の湿度と温度で1か月熟成させることで、真っ黒になり、風味はプルーンのように甘酸っぱく、アミノ酸が生ニンニクの13.7倍になるのだとか。
 
最近風邪を引きやすいうえに治りにくくて、何か滋養のあるものを探していたワタシ。「免疫力がアップしますよ」と一口試食させてもらうと、胃を中心に体が温かくなった気がして、普段はサプリや健康食品には無縁なのですが、買ってみることにしました。
 
1日3~5粒食べるそうです。100gで1575円でした。
プルーンやパイナップルのような甘酸っぱさと、ニンニクのどっしりした味が同居していて、なんとも不思議~。
なにしろ食べたことのない味で、分かりやすい味ではないのですが、体がアミノ酸を欲しがるせいか、妙に手が伸びます。
熟成したニンニクを刻んでオブラート粉をまぶしただけの天然の品です。
生ニンニクと違って、口臭が気にならず、胃壁を傷つける刺激物質はないそうです。

ほかにも、天然納豆菌で作ったワラ納豆や、
 
堺の老舗の「雨風」さんで冷凍の麹も買って、大満足。
 
買ったお品物はブログで追々紹介させてもらいますが、催事は残りわずか26日(火)までなので気になる方は覗いてみてくださいネ。
 


いいネ西宮

大地の恵 黒にんにく http://www.daichino-kuroninniku.net/