ガーデンズの新しいジェラート屋さん MILKISSIMO | 不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

㈱小林エステイトの不動産鑑定士長谷川由紀があなたの希望をしっかり聞いて、じ~っくり親身に不動産の物件探しをします!!

先月、ガーデンズの1階(前は版画屋さんだった場所)に、新しいジェラート屋さん「ミルキッシモ」がオープンしています。
いいネ西宮-2012-04-05 18.10.52.jpg2012-04-05 18.10.52.jpg
細長いショーケースとくるくる回る円形のショーケースに美味しそうなフレーバーが華やか。

回るショーケースが夢いっぱい♪子どもでなくても、ずーっとのぞきたくなってしまいます。

いいネ西宮-2012-04-05 17.58.07.jpg2012-04-05 17.58.07.jpg
桃のカクテルベッリーニをベースにバラの風味を香りづけた「ベッリーニアラローザ」なんて素敵なフレーバーもありますが、「とうもろこし」とか「えだまめ」なんて和風?!なものもあります。

もともと函館のお店で、函館近郊の上質な牛乳や北海道産食材も取り入れているんですね~。

いいネ西宮-2012-04-05 18.02.57.jpg2012-04-05 18.02.57.jpg

2種類盛り合わせてもらって(460円)、店内でイートインしました。ザバイオーネととうもろこしをチョイス。

ザバイオーネは、ミルキーなジェラートに、マルサラ酒が香ってなめらかな大人のお味♪

とうもろこしはヒンヤリ甘くて粒が見えて面白いです。


北口には、アクタにサーティーワンがあったり、ガーデンズにコールドストーンクリ―マリーがありますが、私はここのジェラートは好きですねっ!

本場イタリアでジェラートを食べたときは、ミルクの入っていないシャーベット的なジェラートの美味しさが印象的でしたが、ここのジェラートはミルキーなものが多くて、「イタリア的」というより、北海道物産展的な美味しさだと思いました。素材と風味の良さにこだわっている気がします。

ガーデンズ以外に、関西では京都マルイとミント神戸にもあります。なぜか東京と大阪にはなくて、香港には2店舗も。不思議~。


いいネ西宮


ミルキッシモ http://www.milkissimo.com/ja/