3兄弟の移動に最適だったもの | アラフォー主婦のリアル引き寄せ体験記✳︎きじゆき✳︎

アラフォー主婦のリアル引き寄せ体験記✳︎きじゆき✳︎

自分も双子。子供も双子。
3人の男の子のママです。

妊娠高血圧症により網膜剥離。目が見えない中での育児で、産後うつ発症。

本気で人生変えたい!そこで手に取った本の数々。スピリチュアル知識で世界の見え方が一変!真面目すぎる私の超リアル引き寄せ体験記。

✳︎✳︎アクセスありがとうございます🥰✳︎✳︎

2018.09 長男出産

2020.07 一卵性双生児の男の子出産

自分も双子、子供も双子

現在育休中のFP

趣味はパン作り(独学HBなし)

おうち英語DWEユーザー


いつもたくさんのいいね、コメント

有難うございます♡

 



前回の記事、アメトピに

掲載していただいたようで、

とても嬉しいです🎉

ありがとうございます🥰





今日はこどもの日ですねカブト


双子くん達の初節句🎏✨




兜の前で3人並べて写真撮るぞ〜📸

と朝から張り切って

お揃いの服を着せていたのですが、

気付いたらもう15時じゃないですか😇




え?どした?

我が家だけ時空が

歪んでいるのか??




うかうかしてる間に

長男が服を汚して

お着替えしました😇(あるある)


写真どうしよう〜







さてさて、前回の記事で

チラッと赤いワゴンに乗った写真を

あげていたのですが…



実はこちら、

アメブロトップブロガーharuさん

太っ腹プレゼント企画


当選して、

いただいたものなんです‼️








こんな高価なものを

プレゼントしてくださるなんて

凄くないですか?!ポーン




応募した時はまだ妊娠中で、

「子供が3人になったら

こういうワゴンがあったら便利だな〜」

なんて想像してニヤニヤしてたんですが


まさか当たるとは思わずポーン




しかもこれに当選した日、

双子が産まれた当日

(しかもちょうど手術始まるくらいの時間)

だったんです😂




なんかもう運命的と言うか、

出産頑張った後に

ものすごいハッピーなサプライズが

待っていました😭💗💗




なかなかレポが書けずに

今更なご報告になってしまいましたが

(Twitterには書いてましたが)、

haruさん、素敵なプレゼント

ありがとうございました❣️✨






ねんねの時期でも

乗せられるみたいですが、

我が家はお座りができるようになってから

使い始めました☺️




子供も乗っていて楽しいみたいで

生後10ヶ月の双子も

きちんとお座りしてキョロキョロ✨👀




※双子はこのベルトをつけてます。









屋根も簡単につけられます☺️



荷物を入れるカゴが

最初からついてるのもありがたい!







双子が2人とも
あっという間に寝ちゃいました😂



走行性、想像以上によかったです!

横幅も狭いし、
歩道をスイスイ進めます!



3人乗せるとさすがに重いので
下り坂とか少し怖いなと
感じるシーンもありましたが、


ちょっとした段差は
無理なく登れるし、

折り畳みの構造も
シンプルで簡単だし、

とーーっても
おすすめです!ラブ💕



多胎ファミリーに人気なの、
めちゃわかる…。


畳んだ後もコンパクトで
我が家の2人乗りベビーカー(ココダブル)
よりも小さかったです。



ただ本体がけっこう重いので、
持ち上げたりは辛いです。


でもこのくらいの重量がないと
3人乗せるの逆に不安になっちゃうもんな。



我が家はかなり気に入りました。



まだ雨カバー買ってないから

今日ポチっとする予定です!






これから、週末のお出掛けは

主にこのワゴンになりそうです🥰




実は我が家には
他にも3台のベビーカーがありまして…😂


使い心地や使い分けなど、
また書いていきたいと思います!



ではでは😌