「減速する生活・・ダウンシフト!」

vol.1137 「減速する生活・・ダウンシフト!」
vol.1138 「すべて考えようです!」

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

近年、市販されている食べ物が

安全ではなくなっている…

という情報を信じて氣をつけています。

でも、家族に伝えると、

だとしたらなんで日本人の平均寿命は

伸び続けているんだ?と聞き返され、

何も答えられないわたしでした。

なぜ寿命は伸び続けているのでしょうか?


・・というご質問をいただきました^^


今日はさくやさんからのメッセージが来ましたので

お伝えしますね。


「寿命は昔から変わっていないわ。

寿命ってテラで物質を持って生きていける

時間の事でしょ。

それなら太古から変わっていない。

じょうもんの子たちも江戸の子たちも

90歳、100歳以上まで生きる子もいたし

早くに帰って行く子もいたわ。

そして、そんな昔の統計なんてないから

寿命が長くなったっていう根拠もない。


じゃあ、どうして寿命が延びたという風にしたいかと

いうと、医療が発達したから、というイメージを

持たせようとしているから。


医療が発達していない頃は人々は長く生きられ

なかったけど、いまは医療の発達のおかげで長く

生きることができるようになった・・医療って

すごいでしょ・・って言いたいの。


そして、子どもの死亡率も減ったし、出産時も

危険を回避することができるようになって

安心して出産、育児ができるのも医療のおかげという

ことにしたいの。


そしてね、これも上手な印象操作になるんだけど、

健康で生きられる時間という問題。

いまは時間を伸ばす事ばかりにフォーカスしてるでしょ。

寝たきりになっても生きていはいるわ。

医療的に生き続けるようにすることもできる。

意識がなくなっているのに、ムリヤリ心臓を動かし、

息をさせ、生きていることにする。

これによって一般的な数字における寿命も延びる。

でも、これが生きているって事になるかしら?

健康で好きなことができる状態が生きているって

ことじゃないの?


長く生きることだけが良いわけじゃない。

そこが、いまのあなたたちが抱えている問題の

根っこね。

時間じゃないのよ、どうやって生きるかなの。

どうやって生きるかというのは、どうやって死ぬか

ということにも関わってくる。


平均的な寿命なんて数字は、個人の生き方には

まったく関係ない。

いつ死ぬかは人それぞれでしょ。

平均が延びたからって、個人には関係のない話なの。

寿命なんて人によって違う。

寿命なんて自分で決めるもの。

自分がもうテラでの体験はもういいわ・・と

思った時がその人の寿命。

他の人が生きる長さなんてまったく関係ないの。

どうやって生きるか、どうやって死ぬかは自分で

決めればいい。

長さを追わないで、生きる質を考えてね。


平均寿命なんて言葉はナンセンスね。


あなた達をこころから愛してるわ~」



ありがとう、さくやさん!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「この記事はミナミAアシュタールさんより承認を得て転載しており、

この記事からの他への転載は禁止になっております。


記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールさんより
承認を得ていただければと思います。M-K-M5」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
***********************************
以下、"ミナミAアシュタール"の皆さんのブログタイトルとURLです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あつしさんのブログ

http://5am5.blog.fc2.com/

破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!

ミナミさんのブログ

https://ameblo.jp/kuni-isle/

ミナミのライト らいと ライフ

 light、light、life〜

 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

おはようございま~す晴れ

 

島のサンルームはサッシを開けた状態ですでに37℃笑い泣き

 

 

 

これから夏にむけて日中サッシを閉めっぱなしで50℃Maxの日が増えてきますwww

 

 

 

 

 

 

それはそれとして…

 

 

今日はradioの「すべて考えようです!」をミナミさんの過去記事から文字におこして

 

転載させていただくことにしました♪

 

 

 

 

 

セルフイメージをもとに戻すのがなかなか難しいというとき

 

繰り返し触れたい素敵なメッセージなのでハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーン

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

「すべて考えようです!」

 

 

 




アシュタールはセルフイメージをもとに戻す(高くする)には、自分を褒めてくださいって

言うけど、自分には褒めるところがないんですけど、どうしたら良いんでしょうか? 

褒め方がわからない!・・っていう声をよく耳にします。

これって、どうしたらいいの? 教えてアシュタールぅ~~


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します

褒めてください・・とにかく褒めてください。

そうすればセルフイメージはもとに戻ります。


と言っても、褒めるのはちょっとしたコツがいります。

褒め方を間違えてしまうと、反対にセルフイメージを低くしてしまうことがあるのです。


それは、比較して褒めるということです。

何か特別なことをしたから褒めるということもです。

特に子どもを褒める時などは十分に注意してくださいね。

お手伝いをしたから褒める、成績が良かったから褒める、おとなしくしていたから褒める、

他の子よりも何かが出来たから褒める・・

このように何かをしたから褒めるというのは、褒めていることにはならないということ

なのです。

それは条件付きだからです。


条件付きで褒められるということを繰り返していれば、条件を満たさない時の自分は

ダメな子なんだ・・と思ってしまいます。

そして、褒められない自分はダメなんだと反対にセルフイメージを低くしてしまうのです。

お手伝いをしなかったからダメな子なんだ、成績が悪いからダメな子なんだ、おとなしく

出来ない自分は悪い子、あの子に勝てなかった自分はダメだ・・と思うようになるのです。

そして条件付きで褒められた子は、褒められないと不安で仕方がなくなるのです。

だから、褒められるための行動をするようになってしまいます。

いつも大人に対して、自分は良い子?と問いかけるようになってしまうのです。

それは、自分に対して自信がない行動です。

自分に自信が持てないのは、セルフイメージを低くしてしまうのです。


もちろん子どもだけではありません。

大人も同じです。

ちゃんと働いている自分はすごい・・と褒めたとします。

そうすると働いてる自分が偉いのであって、働いていない自分、ぐ~たらしている自分は

ダメな自分だという気持ちになってしまうのです。

だから、ぐ~たらしている自分を責めるようになり、ぐ~たらしたいと思う自分を許せなく

なり、ぐ~たらしたいと思う自分が嫌い・・ってことになるのです。


一部でも嫌いな自分がいれば、自分を丸ごと好きになることは出来ません。

ちょっとでも嫌いな自分がいたら、セルフイメージをもとに戻すことが出来なくなるのです。


すべて丸ごと褒めてください。

とにかく何をしても褒めるのです。

ぐ~たらしてる私ってすごい・・しっかりぐ~たら出来るということは、パワーをしっかりと

貯められていることだから、何かをするときに100%の力を出し切ることが出来る。

ぐ~たら出来る自分は素晴らしい・・って思ってください。

本当にそうなんです。

いつも緊張して気を張ってばかりいると疲れてしまい、何かしようと思う時に100%の

パワーを出すことが出来ないのはわかりますね。

あなた達はぐ~たらすることを悪いことだと思っています(そういう風に教えられてしまって

いるのです)

だから、ぐ~たらする自分はダメな自分だと思ってしまうのですが・・

それを敢えてぐ~たら出来る自分はすごい勇気があると思って、目いっぱいぐ~たらすれば

良いのです。

目いっぱい楽しんでぐ~たら出来る自分はすごい!んです。


すべて考えようです。

あなた達は、短所?(そんなものは無いのですが)にばかり目をやる癖が

ついてしまっています。

だから褒めることが苦手なのです。


短所?も見る角度によっては長所?になるのです。

自分が短所だと思っていることを一度まるで違う角度から見てみてください。

すごく面白くなります。

自分がどんなにユニークで素晴らしい個性の持ち主かわかってきます。


すべてOK、すべて素晴らしい・・と思えるようになります。

そうすれば、楽しくなって来て自分が大好きになります。

自分が大好き・・それがセルフイメージのもとの状態なのです。


条件を満たしたから、何かをしたから褒めるのではなく、何もしなくても存在するだけで

素晴らしいのです・・そのことを褒めてください。

ここに存在している自分は素晴らしい!


存在していること自体が奇跡なのですから。

宇宙にあなたはひとりしかいないのです・・

あなたが宇宙に存在しているのは奇跡なのです。


何かにつまずいて転んだ自分もお茶目でかわいい・・!

こんなにステキな笑顔で笑える自分でステキ!

(誰かとの比較ではなく)いままで出来なかったことが出来るようになった自分って

素晴らしい!


何から何まで褒めて褒めて褒めまくってください。

それが日常になれば、気がついたら自分が大好きになっています。

好きになろうなんて思わなくても、好きになっています。

自分が嫌いってどういうこと?って思えるようになります。

それが、セルフイメージの戻し方です。


人に褒めてもらうことを待ってる?期待する?のではなく、

自分で自分を褒めればいいのです。

人に褒めてもらおうと思うと、セルフイメージは低くなってしまいます。

人の評価を気にすると、比較になったり、条件付きになったりしてしまいます。

何度も言いますが・・自分で自分を褒めることが一番セルフイメージをもとに戻してくれます。


褒め方のコツ、理解していただけましたでしょうか?

是非、実践していってくださいね


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう アシュタール! 感謝します。
 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



「この記事はミナミAアシュタールさんより承認を得て転載しており、

この記事からの他への転載は禁止になっております。


記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールさんより
承認を得ていただければと思います。M-K-M5」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜