今日の破・常識!

 

 

瞬時にエネルギーをかぶることができるようになります。

 

仕事の効率を上げたい、集中したい

 

良いアイディアが欲しいなどと思うならば

 

リラックスする方法を覚えてくださいねbyアシュタール

 

 

------------------------------------- 

                                

 

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。

 

 

 

「こんにちは こうしてお話できることに感謝します。

 

目をつぶって深呼吸してください。

 

リラックスする事だけに集中してください。

 

そんな時間はありませんと言わずに

 

とにかくいまだけはゆっくりすると意図してください。

 

森の中、海のそば、どこでもいいですので

 

好きな場所にいるとイメージしてください。

 

あなたはどこに座っていますか?

 

木の椅子? ハンモック? 砂の上? 木の根っこ?

 

それがお尻にあたる感覚はどうですか?

 

身体はどんな感じですか?

 

ちょっと身体をゆすってみてください。

 

筋肉がほぐれていきます。

 

あなた一人しかいませんので安心して好きなように

 

身体をゆすってみてください。

 

気が済むまでゆっくりとゆっくりと身体をゆすり

 

動かしてみてください。

 

身体が勝手に動き出します、それを楽しんでください。

 

肌には何を感じますか?

 

風? 水しぶき? 太陽の光? 

 

まわりはどんな匂いがしますか?

 

そして、どんな音がしますか?

 

 

あなたは忙しすぎます。

 

こうして自分の身体を感じることもなく毎日暮らしています。

 

あなたはいつも緊張しているのです。

 

毎日一回はこうしてあなたの緊張をほぐしてください。

 

緊張をほぐすためには時間はかかりません。

 

何時間もする必要はないのです。

 

慣れてくれば数分で緊張をほぐすことができます。

 

仕事をしなければいけないので緊張をほぐすなど

 

しているヒマはありませんと思うかもしれませんが

 

数分だけでも緊張をほぐす方が仕事ははかどります。

 

 

イメージするということはとても大きなパワーになります。

 

イメージすることに慣れれば、一瞬でその世界に

 

入り込むことが出来るのです。

 

一瞬であなたのエネルギーを変えることができるのです。

 

緊張でガチガチになった身体とガチガチになった頭では

 

良いアイディアはわいてきません。

 

生命力も低下しますのでやる気も起きなくなります。

 

緊張状態が続くといいことは何もないのです。

 

フッと力を抜き緊張をほぐすと

 

あなたの生命力はアップします。

 

やる気も出ますし、やりたいことに

 

集中することもできるのです。

 

ずっと緊張している状態よりも

 

大きなパワーを発揮することができます。

 

そして、緊張状態だと感じないいろいろな事を

 

感じることが出来るのです。

 

危機察知能力も緊張状態の中ではうまく働かないのです。

 

そして、緊張状態にいる時は

 

ハートの声も聞こえなくなります。

 

頭の外の情報もはいって来なくなるのです。

 

ですから、何か情報が必要だとか思う時は

 

リラックスすることに集中してください。

 

集中するというとまた緊張のエネルギーを

 

出してしまうようですが反対です。

 

集中するためにはリラックスが大切なのです。

 

リラックスしていないとエネルギーを一点に集める

 

(集中する)ことができないのです。

 

ゴムをイメージしてください。

 

いっぱいいっぱいまでのびたゴムは

 

もうそれ以上のびませんね。

 

それ以上引っ張ると切れてしまいます。

 

でも余裕のあるゴムはのびます。

 

緊張状態はのびきったゴムと同じなのです。

 

だから、それ以上は何も出来ません。

 

ですから、リラックスすることが大切なのです。

 

 

余裕があるからリラックスするのではありません。

 

リラックスしているから余裕ができ

 

集中することができるのです。

 

エネルギーを一点に集めることができるのです。

 

エネルギーを一点に集めることができなければ

 

あちこちにエネルギーが分散してしまいますから

 

仕事も効率的に出来ないし

 

アイディアも浮かんでこないし

 

頭以外の情報(閃き、直感)もはいってこないのです。

 

 

リラックスする方法は最初にお伝えしました。

 

イメージすることです。

 

頭で一生懸命イメージしようとするのではなく

 

そこに本当にいるかのように肌で感じるのです。

 

ブランコのようにゆらゆら揺れる

 

いすやハンモックなどに座って

 

空を見上げてください・・・どうですか?

 

本当に身体が揺られているような感覚がありませんか?

 

スッと身体から力が抜けませんか?

 

 

何分もかかりません。

 

慣れてくればフッと思っただけで

 

身体の力が抜けるようになります。

 

そして、気持ちも落ち着きます。

 

常に緊張するのではなく

 

常にリラックスできるようにしてください。

 

リラックスしているのが常で

 

ちょっと必要な時に緊張する・・

 

いまと逆転することができれば

 

身体もこころもとても楽になります。

 

 

イメージする練習をしてみてください。

 

慣れればすぐに出来るようになります。

 

そのイメージの中のあなたと

 

いまのあなたのエネルギーが共振して

 

すぐにそのエネルギーになる事が出来るのです。

 

瞬時にエネルギーをかぶることができるようになります。

 

仕事の効率を上げたい、集中したい

 

良いアイディアが欲しいなどと思うならば

 

リラックスする方法を覚えてくださいね。

 

あなたに愛をこめてお伝えいたします」

 

 

ありがとう、アシュタール! 

 

 

 

 

 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「この記事はミナミAアシュタールさんより承認を得て転載しており、

この記事からの他への転載は禁止になっております。
記事使用ご希望の方は直接、ミナミAアシュタールより

承認を得ていただければと思います。M-K-M5」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
***********************************
以下、"ミナミAアシュタール"の皆さんのブログタイトルとURLです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あつしさんのブログ

http://5am5.blog.fc2.com/

破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!

ミナミさんのブログ

https://ameblo.jp/kuni-isle/

ミナミのライト らいと ライフ

 light、light、life〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

常にリラックスできる暮らしをするのがベストですが

 

 

 

まだまだそこまでは、、という時に

 

 

 

積極的に時間を割いてでも

 

 

 

やりたいことですね🥰

 

 

 

 

 

 

 

わたしも家事なり刺繍なり庭仕事なり

 

 

 

何かをやり始めると時間を忘れてやり続けてしまうクセがあり

 

 

 

肩の痛みでそれに気づくの繰り返しなので

 

 

こちらのイメージをやって

 

 

早々にリラックスへ繋げたいですね!

 

 

 

 

 

しかし、、

 

リラックスがどんな理由で大切かということを

 

こんなにわかりやすく説明してくれる存在を

 

わたしは他には知りません!!

 

 

 

***********************************

 

 

 

 

 

 

 

………………………………………

島の夏の楽しかった想い出記録♪

………………………………………

 

 

 

 

 

 

島では先に移住した友人知人に会って

 

楽しいひとときを過ごしました照れ

 

 

 

 

移住して既にカフェをやられてる方々、これから飲食を始めようという方々の貴重なお話もとても参考になりました✨

 

 

 

 

試食のプリンをおすそ分けしてもらい

 

 

早朝のサンルームでいただきました♡

 

旨かったです〜ラブ

 

 

 

 

 

カフェの友人からはお庭で採れたバジルや大葉、ミニトマトをおすそ分けいただいて

 

 

ツヤツヤ!

帰宅後も新鮮さが変わりません✨

 

 

 

 

 

 

で、

 

 

旅の中日に

 

 

久々にパートナーさんと島を一周してみましたら

 

 

途中無人販売所でスイカ🍉と玉ねぎをみつけてゲットしました✨

 

 

熊本出身ということもあるからか

 

スイカ大好物なんですラブ

 

 

 

 

スイカ🍉はプリンをくださった友人カップルに

 

半分おすそ分けしましたが

 

 

 

友人曰く

 

そこそこに甘いスイカだったと笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島一周に話を戻しますが

 

 

 

 

 

海の近くの車の少ないエリアを走っていましたら

 

 

 

前方に何か横切る物体が!?

 

 

 

 

画像はないんですが

 

 

よく見たらデカイ亀さんがのんびりと横断中🤣

 

 

危ない危ないと避けて追い越しました^^;

 

 

 

 

 

 

 

更に走り続けていたら

 

 

今度は道の真ん中でトンビが何か紐のようなものをつついていて

 

 

何?と近づいてみたら

 

 

ナント蛇さんをつついていたんです(^O^;)

 

 

 

 

田舎あるあるですね😅

 

 

 

 

 

 

 

そして橋の欄干に凛と立ち続けるアオサギさん🥰

 


 

羽が風になびいて美しい立ち姿でした✨

 

 

 

 

 

 

 

島のアパートでは

 

 

いまだにうぐいすの鳴き声が聴こえて

 

 

幸せ気分に浸りました..

 

 

 

 

 

 

ただひとつ残念だったのが

 

 

いつも向かうひとけのないお気に入りの海水浴場が

 

 

海水浴のハイシーズンということで

 

 

めちゃめちゃ混んでいて駐車場は一日500円!

 

 

 

 

人混み苦手なので即Uターンして引き上げました^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう!

 

 

帰宅寸前、最後にアパートの鍵を閉めて玄関から出たら

 

 

ドアの真横にカブトムシのメスが!!

 

 

 

なぜあなたはそこに??と不思議でしたが

 

 

そういえば八戸に住んでいた時に

 

 

近くのスーパーに夜になるとクワガタがたくさん飛んできていましたね

 

 

 

 

野生のカブトムシを玄関先で見ることができるなんて素敵な環境です🥰🥰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

島から帰宅したら

 

 

我が家のミニマム菜園の茄子が

 

 

かなり大きくなっていてビックリ!

 

 

 

暑い中水やりをしてくれた娘氏のおかげ✨

 

 

 

 

 

お礼代わりに晩ごはんでおナスの天ぷらをば差し上げて

 

労をねぎらいました(^^)

 

 

画像ない〜笑

 

 

 

 

 

 

 

 

食も景色もそうですが

 

 

風や草の匂いや蝉の声etc...

 

 

 

夏を堪能しておりますが

 

 

 

 

あらためて思いました

 

 

 

 

日本の夏っていいな~~〜爆  笑ラブラブラブラブ

 

 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜