こんにちは!ゆうです!

今日は現役大学生が

中学生のお子様達が定期テストの点数を確実にあげる勉強方法

について紹介させていただきます‼️

胡散臭いと思った方
この勉強方法は

中学2年生1学期
全国模試
偏差値38
定期テスト5教科合計
100点台
だった僕が 
たった1回のテストで
5教科合計300点越え
その次のテストでは
5教科合計400点越え
になり、
高校偏差値
63
の高校に入学することができた
僕が取り組んでいた勉強方法です‼️

これだけで、お子様の定期テストの点数を確実にあげることができます!

お子様の勉強、進路で諦めてる方!
塾に入れても点数が上がらないと嘆いているあなた!

諦めるのはまだ早いです!

*今後点数をあげるためとても【重要】です!
   必ず読んでください!



この方法は絶対に点数をあげることができます!

点数が上がらないのに学習塾に通う意味なんてない!
今日から実践することで確実に上がります!

ここで最も重要になってくるのが
短時間の勉強の積み重ねです!

多くの学習塾では
勉強する効率がとても悪い!

人は長くても15分しか集中力が持たないと言われています。

多くの進学塾の一コマの授業は 60〜90分

僕から言わせたら
全く意味がない。。。。

それなのになぜ学習塾がこのような長時間
勉強をさせるか、それは、経費の問題があります。

15分に一回休憩していたら
講師の勤務時間が長くなってしまうからです。

そのような縛りのない家ですぐできる方法
そこで僕が取り組んでいた勉強法は、

一回の勉強時間を15分にすることです!

よく聞く15分のサイクルで勉強する方法だと思ったそこのあなた!

おそらく点数が上がらないと悩んでいる方
15分サイクルで勉強しても長続きしなかったでしょう。

その理由はほかの記事では詳しい内容まで書かれていなかったからでしょう。

私が伝えたいのは15分という短時間でどのように勉強するのかを詳しく伝えます!


・一回15分の勉強方法

・確実にテストに出るところを覚える勉強

・5教科全ての最も効果的な勉強の仕方

これを知りたい方!
私についてきてください!

確実にお子様のテストの点数をあげます!
約束します!



ゆう