そうだ!
そうだった

わたし朝起きて
あーやっちゃった。と言うか
いたい人って自分のこと思ったんだった

なんで?って
振り返ると
インスタやFacebookライブで
いまのわたしをそのままに
出してアートしたこと

よかったのかなぁ?って
思ったんだった


ちゃんとした三脚もないし
どこからどう撮ればいいのか
ほんとわからないまま
ぶっつけ本番で
画面は横や縦にとまぁ落ち着かない


見づらい

そこから見にくい
醜い

あんなの見て
みんなどう思うんだろう?

すべてそのままにで
よかったのか?
反省会のようにすぐに始まってた

あの時
わたしは確かにチャレンジして
満足したのに
過ぎ去って映像見るといたたたたーっで


それでよし!とおっけーしたはずなのに
消し去りたくなる



よしと
して

後から
ダメ出しする

出して
ひっこめたくなる

怖くなる


完璧にしてから
ちゃんとしてからが
顔を出す


まずやってみる
それでいいのにさ

厳しいね
わたし

ずいぶんと


そして
出来上がった作品にまで

あの時は
うーん、いいのできた!と思ってるのに
こんなの世に出して意味ある?
需要ある?とか

ごめん


ごめん


ごめんね

わたし


なんでそんなに
ダメ出しするんだよねぇ

ごめん


ごめん。。。


途中経過こそ
それすらも
素敵!大事だと思ってるのにね

ごめん

ごめん

あなたにぴったりのもの

こしらえるからね

やってみよ

そのままで