子供達が授けてくれたもの | ベビーマッサージ教室Kiitosの記録簿

ベビーマッサージ教室Kiitosの記録簿

ベビーマッサージ・ファーストサインなどの教室を開いていたKiitosの記録簿です。

今まで読んでくださっていた方も、今から子育てする方にもお役に立てますようにとの思いから、記録簿として残しております。

福知山市・綾部市・舞鶴市
ベビーマッサージ・ファーストサイン教室

福知山・綾部・舞鶴のベビーマッサージ・ファーストサイン資格取得スクールKiitos-きいとす-

講師の黒田いつかです。

さくらんぼKiitosホームページはこちら

りんご最新の教室スケジュールはこちら


母になってまもなく丸10年!

長かったようで、あっという間に過ぎ去った感じがしますびっくり

そんな私が、この3連休で思った事を綴ってみようと思います。


この3連休は、母は仕事があり、父は研修や飲み会があるという事で、子供達は私の実家まで特急でお出かけ。

2泊3日、丸々実家にお世話になっていました。



実は私は家事が大嫌い!

中でも料理は特に嫌いでして笑

この3連休、子供達がいない間、全く料理をしませんでした笑笑

むしろ『お腹さほど空かないし、作るの面倒くさいから食べなくていいや!』と、本当に不健康かつ自堕落な生活を送っておりましたガーン



それがきっかけとなり、色んなタラレバが頭の中を駆け巡ったのです。

①子供が居なかったら、食生活は間違いなく悲惨なものだろう

→そういや福知山に来て一人暮らしを始めた頃、私の冷蔵庫の中にはビールとおつまみしか入ってないのが普通やった笑

②子供が生まれた事で、今のベビーマッサージという仕事に出会えた

→お兄ちゃんの時は聞いた事はある程度だったので、弟の時は抵抗なく「行ってみよう!」と思えた

③2人目で初めてベビーマッサージ参加した事で「1人目で知っておきたかった!」と有り難みが増した

→2人目で一通り経験した余裕もあるものの、1人目で苦労した事が嘘のように解決していく様子を目の当たりにして、これは世のため人のためにも知ってもらわないと!と思えた

④子供達がいてくれるお陰で、健康的な生活リズムをキープ出来ていると感じた

→本当に一人暮らしをしていたら、昼まで寝て、起きて、時間関係なく適当にパンを食べてって生活をしているだろうなと思うと、いかに子供達が私の健康的な生活リズムを作ってくれているか感謝出来た

と、まぁこんな感じで、やはり家族の有り難みであったり、その上で成り立っている今の生活に、今一度改めて感謝する3連休となりました。


こんな母のネタ作りに付き合ってくれるのも、一緒に旅をしてるからこそ。

一人旅も大好きですが、たまには一緒にも良いものですね!


という事で、居たら居たでやる事も言う事も沢山ありますが、改めて感謝したいと思います!


息子達よ、本当にありがとう!

お問い合わせ・お申し込みはこちら

RTA指定スクールKiitos-きいとす-
認定講師 黒田いつか
講師TEL 080-8940-7518
教室TEL 0773-23-1423
Mail  kiitos.itsuka@gmail.com

友だち追加