kiitos!個別療育の窓口

 ☎047-401-9708

 営業時間10:00~19:00

 

 kiitos!日中一時支援の窓口

 ☎047-401-1205

 営業時間10:00~19:00

 

kiitos! なかにわ集団療育の窓口

☎️07031499503

営業時間10:00~19:00

みなさんこんにちは、きーとしおですビックリマーク

 

9月は台風が来ましたが、大丈夫でしたか?あせる

 

Kiitos!なかにわでは、9月19日に祝日の社会体験として

 

葛西臨海公園に行こうとしていたのですが・・・、

 

台風の影響で急遽、行き先を現代産業科学館に変更しましたショボーン汗

 

お魚達は居ませんが、科学を体感しながら楽しめる場所となっておりますウインク

 

では今回はその時の様子をお届け致します!!

 

 

 

 

 

 

 

こちらは竜巻が起こる様子を観察できる、「竜巻発生装置」台風

 

竜巻の様子を写真で撮るのがなかなか難しかったのですが、

 

白いモヤモヤが渦を巻きながら昇っていく様子にみんな興味津々でしたびっくり

 

ちなみにこのモヤモヤしている渦には触れることもできますニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

こちらは「振り子時計ブランコ」という展示ですニコニコ

 

前↔後と動くたびにキーンコーンと音が鳴り響きますベル

 

自分が振り子時計の振り子部分になるというわけです時計

 

子ども達に大人気で、みんなちゃんと並んで順番待ちできました合格

 

 

 

 

 

 

 

ピタゴラスイ〇チのような装置もありましたびっくり

 

右下のハンドルを回すと鉄球が上へ移り、レールをコロコロと転がっていきます台風

 

途中で止まることなくスイスイと転がっていく鉄球に

 

子ども達の目は釘付けでした爆笑

 

 

 

 

 

 

電車が好きな子は、汽車の模型展示に大喜びラブ飛び出すハート

 

展示を目にした途端、一目散に向っていました音譜

 

電車への愛が伝わります照れ飛び出すハート電車

 

 

 

 

 

 

プログラミングを体験できるスペースもビックリマーク

 

ブロックを組み、歩く人型を落とさずに移動させていきます

 

とても上手にできていますよね、超大作ですびっくり

 

 

 

 

台風を警戒して、急遽予定を変更しましたが、

 

みんな仲良く楽しむことができていました合格

 

身近な科学やその仕組みが体感できるというのはイメージもしやすく、

 

とても良い勉強・体験になったと思います爆  笑

 

今回行けなかった葛西臨海公園はまた春頃に企画しようと考えてますので、

 

その時をぜひお楽しみにお待ちくださいニヤリ音譜

 

またみんなでお出かけしようねビックリマーク

 

今度はどこへ行こうかなぁ照れ

 

kiitos!個別療育の窓口

 ☎047-401-9708

 営業時間10:00~19:00

 

 kiitos!日中一時支援の窓口

 ☎047-401-1205

 営業時間10:00~19:00

 

kiitos! なかにわ集団療育の窓口

☎️07031499503

営業時間10:00~19:00