今日、元彼ぴからメールが来た。
そのメール、唐突な割りに非常に簡素

タイトル欄に「元気で」の3文字。
本文欄に「やってますか?」と一言。
つまり、「元気でやってますか?」・・・以上。

もしかして「元気で、ヤッてますか?」って意味か?
だとしたら、なかなか面白い。笑う(しかない。)

しかしながら、かなりの不意打ち(予想外)でした。

そして私の反応は・・・

1)無視
2)「元気だよ」。とだけ返信。(←そっけなさには、そっけなさで応戦。)
3)ここぞとばかりにわんさか近況報告。

さぁ、どれでしょう。
・・・・ファイナルアンサー?


そうです。
3番です。
・・・メールも、ブログの文章も・・・長いんです。不必要に・・・。
(ちょくちょく私のブログにお立ち寄りいただいてる方は納得いただけるでしょう。)

でも、まぁ、今日の返信も、
単に長文書くのが好きってことが理由です。他意はありません
別に今更、なんとかして口説き落とそうなんて気はさらさらない。
だって、
面倒くさい人なんよね。
あんまりおいしくない相手です、正直。
「バツいち、養育費支払い義務アリ」の34歳。(←文字にするとやけにリアルね。)

あ、でも私が彼の家庭を壊したわけじゃない。
出逢う前、それもかなり前に離婚してた。
しかも、ピュアな(?)私に近づき口説き落とすまで、バツイチであることを隠してやがった。
ふざけたヤローだ。
なんて言いつつ、
その事実を知った後も、2年以上付き合い続けてましたけどね。

そんな彼でしたが、
私は大大大好きだったので、別れたときは相当落ち込みました。
自分で別れを切り出しておいて、
「やっぱ前言撤回!」と言ったら「もう遅い」と一刀両断されました。

お前のせいで悩んだんだぞ~、ちょっとくらい大目に見ろよ~!
と、正直思いましたが、取りつく島はありませんでした。ふんだ。

かなり引きずった挙句、
やっとの思いで、「次行ってみよー!!」的な意識になってきたのに
あえてまた、不良債権を背負い込むようなマネはしたくないですよねぇ?。(←誰に聞いてんの?)

付き合っている当時から、私はよく友達に言われてたんですよね。
「バブル時に建てられてメンテナンスだけは大変な競売物件」みたいな彼氏、だってさ。
うーん、当たらずとも遠からず・・・。
うまい例えだね~。(←感心してる場合じゃねーし。)

まぁ、愛した人の悪口をいうのはあまり気持ちのいいもんじゃない。(十分言ってるか・・・。)

彼には彼なりの葛藤があったのだろう。
そりゃそーだ。パパなんですからね・・・。
とりあえず、
私が、彼の息子のママじゃなかっただけよかったと思おうっと。(←こわっ。)

さぁ、新規開拓。新規開拓。