こんにちは
先日、息子が生まれた産婦人科で知り合ってそれから約30年来・・・・
ずうっと仲良くしてもらっているMさんとランチに行って来ました💛
Mさんは数少ないあさまのお友達
Mさんのご主人が転勤されて、
しばらく東京🗼に在住されていましたが、
昨年ご主人が定年退職され、
関西に戻ってこられたので
それから会う機会が増えました。
あさまにとってMさんが帰って来てくれてとても嬉しいです
久しぶりにMさんとお会いしランチすることに
場所はちょっとおしゃれに伏見区にある
「水ノ雅」みずのみやび
KYOTO FUSHIMIさんに来ました。
「水ノ雅さん」は齊藤酒造の社長邸宅で築150年の町家をリノベーションされたお店でフレンチを頂くことに。
お店の雰囲気は、とっても素敵










このあとカラオケボックスに行きましたが歌わず、時間を惜しんでずうっとお話していました
Mさんが関西に戻られてからすぐに義父さんが亡くなられ今は義母さんの生活の手助けいわゆる介護にご夫妻で交互に通われています。
話を聞いているとホントMさんの頑張りに頭が下がります。
あさまの両親は病気で亡くなったので、すでにこの世にはいませんが、
それでもMさんの介護の話を聞くと、
父の病院⇔老健⇒特養の日々を思いだし
胸がキュッと締め付けられます
Mさんには介護を頑張りすぎないようにして欲しいし、
デイケアやショートステイを利用することに罪悪感を持って欲しくない、
そんなあさまの気持ちをお話ししました。
また話の中で
義妹(ご主人の妹さん)の家族が、
口は出すけど介護に協力的ではないのが聞いていて辛いところです
親の介護って兄弟がいても
平等に携わる事が難しいのは
あさまが経験してわかっているつもりです。
Mさんには、身体に気をつけてほしい
無事に乗りきってほしいです。
Mさん、
あさまで良かったら話いつでも聞くからね~🍀
応援しています





