こんにちは🍀

急に暖かくなり

春めいて来ましたね。

なんだか良いことがおこるような!?

春のひざしは明るい気持ちになりますウインク


春分の日はあさまと夫の

「結婚記念日」33回目のニコ・・・・


夫が出掛けようと言うので車

夫と二人で出掛けてきました。


高速に乗って近江八幡まで。


あさまの家のごちそうと言えば

「うなぎ」

うなぎを食べに近江八幡にある「炭櫓」(すみやぐら)さんへ車




まず初めにオーダーしたのは「うまき」




そして夫の好きな「骨せんべい」



そして「ひつまぶし」ですラブ


ここの鰻が一番!!
って言うぐらい
あさまの家は「炭櫓」さんがお気に入りなのです🌟
香ばしい鰻を炭で焼いた香りが店内に広がります。

鰻でパワーチャージしたあとは

近くにある

「ラ・コリーナ近江八幡」さんへ。









クラブハリエの焼きたての「生バーム」を購入ラブラブ


(いつの間にか手にとって買えるように
生バームの大きさが変わっている!?以前は並んで買っていた)

生バームの賞味期限は当日限りなので早めに食べないとね。
ふわふわの食感があるうちに頂きます。


和菓子の「たねや」さんで、さくら餅と草もちを購入


たねやさんのさくら餅、

中身が白小豆のピンク色のこしあんだったラブ


それがまたとても美味しかった。


季節限定のようなので、また買いたい❗

でも次の購入はまた来年になってしまうかな?

いつも美味しいたねやさんですラブ



次はめんたいパークへ

またまたお決まりのめんたいソフト🍦を

購入

このソフトクリーム、

甘さの中に明太子のピリッとした食感がたまりません照れ






お土産に明太子を購入。


この日はお天気もよく、

琵琶湖大橋を渡り湖西方面から帰途に。


帰りにもう一軒お茶しに立ち寄りますコーヒー








「マールブランシュ ロマンの森」さんです


午後3時すぎでしたが、

祝日でもあり、店内のカフェが家族連れでとても混んでいましたニヤリ


いつもならマールブランシュ王道の

モンブランを頂くのですが、

今回は「マール・ザ・チーズケーキ」

にしました。


濃厚なとろとろのチーズケーキに

頬張るとずっしりとした満足感あるチーズケーキ


あさまはすっかりこのチーズケーキ🧀のファンになってしまいましたラブ


ガラスの明るい店内には

工房もありパティシエがスイーツを作る中の様子が見えます。


作りたてのスイーツがどんどんショーケースに運ばれていきます。


こちらのマールブランシュロマンの森は夫が出張の際に度々利用する事があるのだそうで

ご進物やお土産にオススメですプレゼント



そういえば先日、夫にA4サイズの

「ねんきん定期便」の封書が来ました。


夫はあと1年で60才になりますびっくり


日々、夫には頑張って働いてもらって

感謝していますおねがい


定年が延長され夫は65歳まで今の会社で頑張るつもりのようです。

(今のところ)


余生、お互いに健康には注意して過ごしていきたいです


美味しいもの、

甘いもの

両方、満喫できた楽しい結婚記念日になりました。


夫よ、楽しい企画をありがとう😆💕✨


これからもよろしくお願いします。


あさま