あさまの趣味のひとつに書道があり書くことが好きですラブ

人前で字を書いたりするのも苦ではありません。字を書くスピードも速い方です。


先日やっと合格した毛筆書写技能検定2級の合格合格

嬉しかったなぁ照れ照れ照れ


そんな字を書くのが好きな私ですが

検定試験になると手が震え字がうまく書けないことが長い間の悩みでしたショボーン


試験の時だけ異常に手がガタガタと震えるのです不安


試験中、手の震えが止まらないまま試験の時間はどんどん過ぎていきますショボーン


はじめはこれはいわゆる書痙(しょけい)なのだと思っていました…えーん


でも書痙というのは主に人前で字を書くときにプレッシャーで震えるのが特徴のようなのであさまは人前でも字はかけるので書痙とは違うようなのです。


長い間なにが原因で震えるのかわからずじまい・・・不思議でした。


ある日インターネットで調べていたら

それが「本態性振戦」(ほんたいせいしんせん)という症状であることにたどり着きました。


それはなんらかの脳からのストレスでした。


つづく・・・・・🍀