15年ぶりに家から出しました。

 

畳の上に置いておいたのでタイヤが畳のパターンになっていました。

 

倉庫に入れる前にざっとキレイにします。

 

 

ラバープロテクトをスプレーします。(念のため)

 

 

チェーンスライダーが白くなっていました。

 

カビ?揮発成分?

 

 

スイッチボックスにもスプレーしました。

 

時間が経てば染み込むかなぁ?

 

レバーはクリアが黄色く変色していました。

 

 

ガソリンは意外とキレイ。

 

粘土になっていると思っていたので一安心。

 

室内保管だったので結露しなかったのかな。

 

このガソリンは筆を洗うのに活躍してもらいます。

 

 

倉庫の玄関にスロープを作ります。

 

日本の家は三尺単位なのでハンドルがいつも通り難い。

 

もう一枚ドア(30センチ幅位でいいから)があり両開きだと凄い便利なのですが....

 

実は家から出す時、扉のガラスを割ってしまいました。

 

スロープの準備も出来たし、さあ入れよう!

 

全然、上がらない。オッサンになったなぁ....

 

息子が帰ってくるまで待ちました。

 

直ぐ入りました。

 

無理して倒したりしなくて良かった。

 

 

パーツを外してチェックしていこう。