8/21(日)いわて国体・ラグビーフットボール競技四国ブロック予選 成年男子の部 | 楕円球放浪記

楕円球放浪記

主にトップリーグ等の社会人・高校・日本代表・7人制の試合の観戦ネタになります。大学はあんま観ませんので悪しからず。

時々、日本各地のラグビー事情を探りに西へ東へ放浪します。

さて。
同時進行で行われた、成年男子の部のレポートもどうぞ。

香川県営サッカー/ラグビー場 9:50 KO

一回戦

徳島 38-0 高知(前半 19-0)

クラブセブンズ高知予選・四国クラブセブンズで高知勢を過去観てきた印象から、今回の高知選抜チームは動きが明らかにセブンズ寄りになって来てて、これは練習を積んで来たんやなぁ、と実感したのですが、個の能力に勝る徳島に要所要所で突破を許してしまい、力でねじ伏せられた形となりました(´д`)。

一回戦 10:10KO

愛媛 52-0 香川(前半 26-0)

以前四国クラブセブンズでベールを脱いだ、国体指定強化チーム愛媛。
関西セブンズで現在地を知り、更なる進化を見せる形で香川を圧倒。
これは四国内にもう敵は無いのか?と思ったのですが。

決勝戦 12:20KO

愛媛 26-14 徳島(前半 7-7)

四国クラブセブンズで為すすべ無く愛媛選抜の前に散った、クラブチーム・ダーチス徳島のメンバーを主体にした徳島選抜。
かなり愛媛を研究してきた闘いぶりを見せ、2度追い付いたまでは良かったのですが、ゴール前まで迫った所で痛恨のシンビン。
すかさず愛媛が2連続でトライを挙げ、勝負あり。もしシンビンが無ければ・・・

結果
優勝 愛媛
準優勝 徳島