江口のりこ主演の「ソロ活女子のススメ」ドラマシリーズ1の第4話(2021年)を見て、ずっと行きたいと思っていた京浜工業地帯の川崎工場夜景。

私が日本滞在時は梅雨明け前で雨が降ったりやんだりで、雨が降らないことを祈っていました。


ジャングルクルーズの出航は19時でまだ明るいです。


日が沈み少し赤い空が見えました。



ブルーのライトが妖艶


京浜工業地帯夜景を運河から眺めることができる「工場夜景ジャングルクルーズ」は日本夜景遺産として、工場夜景と名月が競演できる名所「日本百名月」に認定されていて、運良く月見えました。


怖いようで、ゾクゾクしてカッコイイ





横浜ベイブリッジと鶴見つばさ橋の豆知識

1時間半のジャングルクルーズは、ガイドさんの説明がわかりやすく、クルーズ内を右に左に何度も移動しました。(ガイドさんは皆さん移動が忙しいですよと言い、席に荷物おいたまま何度も移動しました)

クルーズは1回はエアコンがきいて窓があり空いてて、2階が窓がなく、多くの人がいました。



この夜景クルーズは、日本夜景遺産にも認定されています。


集合場所:ピア赤レンガ桟橋(横浜赤レンガ倉庫海側)

旅プラスワンから1ヶ月半前に予約。

群馬の工場夜景


群馬の工場夜景といえば、安中にある東邦亜鉛安中製錬所です。


今は工場萌えになり、カッコイイに変わりました爆笑