会社で、(全国的に)災害が続いていて、名簿やら安全やら担当している身としては、日々やることが増えたり連絡事項があったり、すごくバタバタしているのです。

 

で、あまりにも続いていて、これは憑いてるんじゃ?みたいなことになったので、事務所内の神棚の掃除をしてみました。

 

数年来積もったほこりを取り払い、少しでもすっきりすればと。

 

やり方を調べているときに、仏滅はダメだとか言ってたなと思っていたのですが、

 

・神社で唱える祝詞は、仏滅だろうと大安だろうと変わりない。

 

神様と六曜はまた別のものなので、関係がないそうです。

 

※本当は、女性は穢れがあるのでダメと言う話もあります。

 

で、手を洗って、口もかるく漱いで、新しい雑巾とパソコン用のブラシ(細かいところの掃除用)を用意して。柏手打ってご挨拶して。

 

お札は外す際、息をかけないように和紙を咥えるとか色々あったので、外さずに軽く持ち上げて下を掃除する程度に。

 

簡単にではありますが、お掃除させていただきました。

 

これで少し収まってくれればいいんだけれど。

 

 

で、今回色々調べていて、六曜と神社は関係ないとの話、多分あまり知られていないですよね。

 

大掃除にしても、大安じゃなきゃと姑から教わっていますし。

 

あと、よくあるのが結婚式。式の日とか、招待状を送る日とか、六曜みて決めるけど・・・・・・・

神前式だったらそこ、意味あるのかなぁ。

 

まぁ、いい日の方がいいんだろうけど。

 

無理をしてまで大安とかに合わせるんだったら、そこは割り切ってもいいんじゃないかと。

 

ま、もう式上げることもないからいいんですけどね。

 

日本にあるしきたりって、色んな考えや学問や宗教が混ざりに混ざっているんだなぁと改めて感じました。

 

本人たちは良くても親戚とかは気にすることがあるから、うるさく言われたくない人とかは守った方がいいと思うけどね!(処世術として)