浜松市の子育てサロン ねんねを見守る「きいろいかすてら」です。

ホームページはこちらですうさぎのぬいぐるみ

日常はinstagramのストーリーズで更新しています!

 

 

2024年になってもう3か月も経ってしまいました。

2023年の活動のご報告とともに一年をふりかえってみたいと思いますにっこり飛び出すハート
 

昨年の目標について

昨年の一文字は「広」でした。

 

・小さくですが、じっくりと根を広げ、発信によって広めていくこと、

→昨年はマイペースながらインスタグラムでの発信を続けていくことができました。

これもリアクションしてくださる皆さんや、投稿内容を質問してくださる皆さん、

そして挿絵を担当してくれている妹のおかげです。

 

・他の専門家と合わせてアプローチできるよう顔を広くフットワークを軽く。

→昨年は他の専門家の方とのアプローチや、企業様とのコラボ講座などをさせていただきました。

自分にはない視点や考え方がとても刺激になり、勉強になる機会となりました。

顔を広く…とはいきませんでしたが、声をかけていただいたことがありがたく、

何か少しでもお役に立てていたら…と思います。

 

 

・あとは広い心を持って何事も受けとめること。わたしはいつもここにいますという宣言。ウサギのように広い耳を持って傾聴することを心がけます。

→昨年1回しか開催できなかった「ねんねお話会」は5回開催できました。

来てくださる方に感謝です。「いつもここにいる」を少しづつ続けていきたいです。

 

 

昨年の活動について

・ねんねお話会の開催は5回、16組の親子に参加していただきました

→細々と続けることができました。

収支は+810円(昨年からの繰り越し3100円とあわせて3910円)です。

 

・常盤工業さま、積水ハウスさまとのコラボ睡眠講座で10組の方に参加していただきました。

 

・子育て支援ひろばグリーンランドさんでの睡眠講座に20組の方に参加していただきました。

 

・子育て支援ひろばさわさわひろばさんでの歯の講座に8組の方に参加していただきました。

 

・「このびや」のみくさんとの「お口を育てる離乳食」では4組のお子さんの離乳食の育ちを見させていただきました。

 

・ららぽーと磐田での「マタニティ&ベビーファミリーフェスティバル」の睡眠講座、愛波あやさんの「世界睡眠デーイベント」、東海睡眠コンサルタントとの「ハッピーファミリーフェスタ」、愛波子育てコミュニティでの「ねんね・お口・歯の質問回答」では数えられないほどの皆さんにお会いできました。

 

2023年は思い描いたように乳幼児の睡眠にとどまらずに他の分野にも広げ、活動させていただいたことを本当にありがたく思います。

 

 

2024年の抱負

このような活動を続けてからしっかり目標を立てたり振り返ったりするようになりましたが、

願ったこと、口に出したことは意識され、1年そのように行動できるので振り返りもわくわくします。

もちろん思い通りにいかないこともあるけれど、それも含めてみなさんとの出会いとワクワクに感謝です!

 

今年の漢字は「充」

広げようと動き回らない、今まで出会ったことややってきたことを大切にしながら充たしていく。

自分自身、自分のいる環境に対してもそうです。

 

少し前に読んだ河井聡先生の「口腔習癖」の最後の方に

「歯並びのことはつきつめると姿勢であったり全身が関わっていたりするけど、自分は全身に原因を求めるより口腔内に向き合っていきたい。勉強することは大事だけど他職種を尊重し連携したい」

というようなことをおっしゃっていた(と思う)のを読み、手広く自分がやることより、自分は自分の分野に向き合いたいと改めて思いました。

今一度自分の専門に立ち返り、そこに真摯に向き合う一年にします。

 

また、プライベートではお引っ越しもしたので自分の心地よい空間を作ったり、

子どもたちとお料理したり遊んだりを充実させたり

 

ねんねお話会も一年の半分、6回以上開催したい。

気軽に寝かしつけの話ができるようにと始めていましたが、気軽に集まれる、利用できる場所やイベントを主体的に考えていくこと計画を今年はします。

「いつもここにいるよ」の想いは変わらず、環境、空間づくりの1年です。

 

いつもありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

お申込みはこちら

 

下矢印ご不明な点はお気軽にこちらへどうぞウインク

お問い合わせフォーム

 

現在募集中の講座

下矢印

これより先の予定はスケジュールに簡単に記載しています。

順次告知いたしますのでご確認ください。