かわさきジャズ2019 まらしぃwithミク・リン行ってきた。 | きいろのブログ

きいろのブログ

ブログの説明を入力します。

11月17日カルッソ川崎であった『かわさきジャズ2019 まらしぃ with 初音ミク、鏡音リン piano acoustic live』に行って来ました。


圧巻のピアノ演奏でミクさんもリンちゃんも、夢が叶ったとデレるまらしぃさんもみんな可愛くてしあわせな時間を共有させていただきました。





9月6日から開催されてた「かわさきジャス2019」のトリのイベントで、まらしぃさんとミクさんとリンちゃんがコラボするというライブ。

2部構成になっていて、

1部は、まらしぃさんが「メルト」はじめボカロの名曲をピアノ演奏。

2部は、等身大のミクさんとリンちゃんがプロジェクターの画面からまらしぃさんのピアノに合わせて、まらしぃさんのオリジナル曲中心に歌を披露しました。声はボーカロイドで、姿は2次元絵にモーションキャプチャーを使ってのミクさんとリンちゃんなんだけど、まるでそこにミクさんとリンちゃんがいるような、いえ、いるんですけどね。






演奏曲は、

<第一部>

♪1.「メルト」(supersell)

♪2.「ローリンガール」(wowaka)

♪3.「エイリアンエイリアン」(ナユタン星人)

♪4.「マトリョシカ」(ハチ)

♪5.「からくりピエロ」(40mP)

♪6.「ウミユリ海底譚」(n-buna)

♪7.「シャルル」(須田景凪)

♪8.「砂の惑星」(ハチ)

♪9.「六兆年と一夜物語」(kem)

<第二部>

♪1.「cat's dance」(まらしぃP)

♪2.「空想少女への恋手紙」(まらしぃP)

♪3.「チョコレイト・ディスコ」(perfume)

♪4.「天照ラセ」(まらしぃP)

♪5.「炉心融解」(iroha/kuma)

♪6.「ロストワンの号哭」(Neru)

♪7.「千本桜」(黒うさP)

♪8.「霖雨と五線譜」(まらしぃP)

♪9.「夢、時々...」(まらしぃP)

♪10.「アマツキツネ」(まらしぃP)


第一部のまらしぃさんは、まらコレライブツアー2019のサルパーカーに脇ポケット付きの短めのパンツにデザートブーツ姿

髪はいつもの青メッシュに反対側(ピアノ弾く時の客席側)にミクさん色の細めのメッシュが新たに入っていました。素敵💓


1曲めはryo(super selle)さんの「メルト」

去年10周年だったからもうそんなにという感慨深さと、EGOISTix*famな私といたしましてはryoさんの曲を弾いてくださるのがめちゃくちゃ嬉しかったです。


今まで聴いたことの無いような素敵なアレンジと演奏で、息を詰めて聴いてしまいました。


参加者はミクさんガチ勢とまらクラ半々くらい?ややミクさんガチ勢の方が多めって感じかな。

わたしの両隣はミクさんガチ勢の男の子でした。

歓声や笑い声が男の方の声が響いて、まらしぃさんの最近のライブでは味わえない雰囲気で男の方の歓声って素敵💓とw

めちゃくちゃ居心地良かったです。


2曲めの「ローリンガール」を弾き始めると、ため息まじりの感嘆の声が会場から。

今年4月に31歳の若さで急逝されたwowakaさんの曲のセレクは会場のみなさん嬉しかったのでは。私も始めて買ったボカロのCDはwowakaさんの「ローリンガール」でした。

まらしぃさんの魂込めた演奏にジーンときました。


この調子で書いていくと膨大なブログになるのではしょります。


まらしぃさんは、ミクさんやリンちゃんと共演できることが嬉しくて嬉しくてたまらないということで終始ニコニコしていて、

私は下手側の席だったので、ピアノ弾く手元もバッチリ見えて、

もう圧巻演奏の運指に

はぁあああ💓素晴らしい照れ

という感じで見入っていました。


ジャズは弾けないけどジャズをと弾いた「シャルル」

おしゃれなシャルルで「おシャルル」

私もジャズは分からないのですが、とってもおしゃれなアレンジで、ほんっと「おシャルル」でした。


MCは省略しますが、ミクさんと共演できるのが嬉しすぎてMCうまく喋れないのでピアノ弾きます、とか、一昨年マジカルミライの企画展ライブに出演して、ミクさんライブ見てミクさんと同じ幕張メッセの舞台に立ちたいと今年実現した話やkemさんとは太鼓の達人対決で勝ったとかのお話。

まらしぃさんめちゃくちゃ楽しそうでした。




長くなったので、「続・かわさきジャズ2019 まらしぃwith初音ミク鏡音リン行ってきた。」(11月22日付ブログ)に続きます。